ドラマ『ナンバMG5』は
優等生に憧れて脱ヤンキーを目指す主人公が
次々と事件に巻き込まれていく物語。
間宮祥太朗さん演じる難波剛の二重生活は
ギャップがあってとても面白いです。
ドラマ『ナンバMG5』のロケ地情報をまとめました。
最終話まで随時更新していきます。
市立白百合高等学校のロケ地は『今日から俺は!!』と同じ!
難波剛(間宮祥太朗さん)が通うことになった
市立白百合高等学校のロケ地は旧足利西高校。
『今日から俺は!!』でもロケ地になった廃校です。
ヤンキードラマだけでなく、
『顔だけ先生』『ちはやふる』『君に届け』など
さまざまなドラマや映画でロケ地になっています。
嵐の『夏疾風』や乃木坂46の『何度目の青空か』といったMVに、
Y!mobileやポカリスエットのCMでもロケ地になっていました。
所在地
栃木県足利市大前町103−11
関連記事:ドラマ「顔だけ先生」ロケ地まとめ!学校は「今日から俺は!!」や嵐MVと同じ!
第1話ロケ地
難波勝のトラックが停まっていた駐車場
難波勝(宇梶剛士さん)がトラックの横で
「勝ちゃーん」と声をかけられていたのは
PACHINKO&SLOT TIGERの駐車場。
奥に映っていたのは特殊電極(株)君津工場です。
所在地
千葉県君津市坂田1-5
難波ナオミと難波猛が並んでいたパチンコ屋
難波ナオミ(鈴木紗理奈さん)と難波猛(満島真之介さん)が
並んでいたパチンコ屋もPACHINKO&SLOT TIGER。
難波勝がトラックを停めていた駐車場のあるパチンコ屋です。
所在地
千葉県君津市坂田1-5
喧嘩に負けた公園/着替えた公園
幼少期の難波剛が喧嘩に負けた公園は
千葉市おゆみ野あきのみち公園。
登校前に特攻服から学ランに、
帰宅前に学ランから特攻服に着替えるトイレがあるのも
同じく千葉市おゆみ野あきのみち公園です。
所在地
千葉県千葉市緑区おゆみ野南6丁目1
島崎登がいじめられていた公園
島崎登(春本ヒロさん)がいじめられていた公園は太田山公園。
『愛しい嘘~優しい闇~』『レッドアイズ』
『民衆の敵』などでもロケ地になっていた公園です。
所在地
千葉県木更津市太田2−16
関連記事:ドラマ「愛しい嘘~優しい闇~」ロケ地まとめ!ワイナリーは山梨に!
特攻服から学ランに着替えたトイレ
難波剛が島崎登を助けた後に
特攻服から学ランに着替えたトイレは舟渡水辺公園。
『青のSP』『あなたの番です』『MIU404』
『もしも、イケメンだけの高校があったら』などなど、
よくドラマのロケ地になる公園です。
所在地
東京都板橋区舟渡4丁目4−1
関連記事:ドラマ「もしも、イケメンだけの高校があったら」ロケ地情報まとめ!
難波剛が島崎登に声をかけた水辺
学ランに着替えた難波剛が
島崎登に声をかけた水辺は船橋港親水公園。
『37.5℃の涙』『死亡フラグが立ちました!』などでも
ロケ地になっていた公園です。
第1話のラストで大丸大助(森本慎太郎さん)が
男を投げ飛ばした場所も船橋港親水公園でした。
所在地
千葉県船橋市浜町2丁目1
島崎登が連れ込まれた市松高校の生徒たちのたまり場
島崎登が連れ込まれた
市松高校の生徒たちのたまり場は旧木更津食品卸売センター。
藤田深雪(森川葵さん)が助けに行きましたが、
あっさり捕まってしまいましたね。
旧木更津食品卸売センターは
Hey!Say!JUMP“群青ランナウェイ”のMVロケ地にもなっていました。
所在地
千葉県木更津市新田3丁目3−12
伍代直樹とすれ違った駐車場
難波剛が伍代直樹(神尾楓珠さん)に
見つからないように通り過ぎようとしたのは
栃木県足利市の中央通り。
伍代直樹がバイクを停めていた駐車場に
缶コーヒーの看板が立っていましたが、
本来はmoonshine studio専用駐車場という看板が立っています。
第1話のラストではクラスメートたちと一緒に
同じ駐車場の前を歩いていました。
所在地
栃木県足利市伊勢町2-1
第2話ロケ地
難波剛と伍代直樹が話していた橋
難波剛と伍代直樹が話していた橋は船橋港親水公園。
第1話でもロケ地になっていた公園の中にある橋です。
所在地
千葉県船橋市浜町2丁目1
難波剛と伍代直樹が待ち合わせしていた場所
難波剛と伍代直樹が待ち合わせをしていたのは大森駅東口駅前広場。
『おいハンサム!!』『#家族募集します』
『ファイトソング』などでもロケ地になっていた駅前です。
所在地
東京都大田区大森北1丁目1
関連記事:土ドラ「おいハンサム!!」ロケ地まとめ!居酒屋や蕎麦屋の撮影場所は?
伍代直樹が難波剛の服を選んでいた店
伍代直樹が難波剛の服を選んでいた店はリプレイ代官山。
イタリアのデニムカジュアルブランドで、
リプレイ代官山は旗艦店です。
所在地
東京都渋谷区猿楽町24−4
写生をしていた公園
美術部が写生をしていた公園はみさと公園。
『彼女はキレイだった』『あのときキスしておけば』など、
よくドラマのロケ地になる公園です。
所在地
埼玉県三郷市高州3丁目
関連記事:日本版「彼女はキレイだった」ロケ地情報まとめ!公園やレストランの撮影場所は?
ボウリング場
藤田深雪が島崎登を使って
特服をおびき出そうとしたボウリング場はマルアイボウリング。
『オオカミ少女と黒王子』や『江戸モアゼル』でも
ロケ地になっていたボウリング場です。
所在地
東京都足立区千住中居町17-20
関連記事:ドラマ「江戸モアゼル」ロケ地まとめ!舞台は浅草!カフェやオフィスの撮影場所は?
藤田深雪が市松高校に喧嘩を売った橋
藤田深雪が市松高校に喧嘩を売った橋は舟渡大橋。
難波剛が時々着替えているトイレのある
舟渡水辺公園から舟渡大橋へ歩いてきました。
所在地
東京都板橋区舟渡4丁目4
廃工場
難波剛が市松高校の生徒たちに連れて行かれ、
最上克己(米本学仁さん)に殴られた廃工場は美女木廃工場スタジオ。
『准教授・高槻彰良の推察』『TWO WEEKS』
『ルパンの娘』『3年A組』などでもロケ地になった廃工場スタジオです。
特服になりすました伍代直樹が逃げ込み、
難波剛が介抱していた工事現場も美女木廃工場スタジオでした。
所在地
埼玉県戸田市美女木6丁目8−5
関連記事:准教授・高槻彰良の推察ロケ地まとめ!大学や神社、古書店等の撮影場所は?
藤田深雪が最上を待っていた高架下
藤田深雪が特服の正体を教える約束で
最上を待っていたのは舟渡大橋の下。
第2話の前半で藤田深雪が市松高校の生徒たちに
喧嘩を売っていた橋の下です。
所在地
東京都板橋区舟渡4丁目4
伍代直樹が住んでいるマンション
伍代直樹が住んでいるマンションの外観はヴィルヌーブタワー駒沢。
『花より男子2』『TWO WEEKS』『漂着者』
『ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○』など、
よくドラマのロケ地になる物件です。
所在地
東京都世田谷区野沢4丁目24-1
関連記事:ドラマ「ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○」ロケ地情報まとめ!
第3話ロケ地
雨宿りをしていた倉庫/釣りをしていた場所
難波剛・伍代直樹・島崎登が
雨宿りをしていた倉庫は木更津木材港。
雨が上がった後に伍代直樹と島崎登が
釣りをしていたのも同じく木更津木材港でした。
木更津木材港は『10の秘密』や『ルパンの娘』、
『未満警察ミッドナイトランナー』などでもロケ地になっています。
所在地
千葉県木更津木材港
関連記事:ドラマ「未満警察ミッドナイトランナー」ロケ地まとめ!横浜や千葉での撮影も!
大丸大助が一目惚れした公園/花火を見た公園/絵を描いていた公園
大丸大助が藤田深雪に一目惚れした公園や、
藤田深雪が難波剛にプレゼントを渡して
2人で花火を見た公園は舟渡水辺公園。
難波剛が絵を描いていた公園も舟渡水辺公園でした。
以前から難波剛が着替えに利用しているトイレがある公園で、
第3話では特服に着替えて飛び出したところを大丸大助に目撃されてしまいます。
所在地
東京都板橋区舟渡4丁目4−1
真宮翔が伍代直樹の居場所を聞いた公園
真宮翔(神田穣さん)が3人の男たちに
伍代直樹の居場所を聞いた公園は船橋港親水公園。
第1話で大丸大助が男を投げ飛ばしたり、
難波剛と島崎登が話したりしていた公園です。
所在地
千葉県船橋市浜町2丁目1
伍代直樹がバイクを停めている場所
伍代直樹がバイクを停めている場所は足利東映プラザの前。
背景に映る“劇場通り”のアーケードが歴史を感じさせます。
バイクと一緒に少しだけ映っていた柱も趣がありますね。
所在地
栃木県足利市井草町2408
第4話ロケ地
図書館
難波剛と藤田深雪が勉強していた図書館は富士見市立中央図書館。
難波剛が中学生の時に勉強していたのも
同じく富士見市中央図書館です。
所在地
埼玉県富士見市鶴馬1873−1
大丸大助が伍代直樹を連れ込んだ倉庫
大丸大助が伍代直樹を連れ込んだ倉庫は豊住曲硝子株式会社。
『探偵が早すぎる』でもロケ地になった町工場です。
所在地
神奈川県横浜市都筑区川和町1197
大丸大助と伍代直樹がラーメンを食べた中華料理店
大丸大助と伍代直樹がラーメンを食べていたのは中華 龍山。
後日、難波剛と島崎登も加えた4人でも食事に行っています。
所在地
東京都江東区大島8丁目30−8
大丸大助が難波剛に土下座した公園
大丸大助が難波剛に土下座した公園は舟渡水辺公園。
第4話では難波剛が絵を描くシーンや
関口正宏(岩男海史さん)が暴行されるシーンでも登場しています。
所在地
東京都板橋区舟渡4丁目4−1
伍代直樹が市松高校の生徒たちを倒した高架下/関口正宏が飛び降りようとした橋
伍代直樹が市松高校の生徒たちを倒したのは舟渡大橋の下。
第2話で藤田深雪と最上が待ち合わせしたのと同じ場所です。
関口正宏が飛び降りようとしている時に
難波剛が声をかけたのも舟渡大橋でした。
所在地
東京都板橋区舟渡4丁目4
難波剛が関口正宏の万引きを止めた本屋
難波剛が関口正宏の万引きを止めた本屋は青山ブックセンター。
『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』『レンアイ漫画家』
『着飾る恋には理由があって』などでもロケ地になっている本屋です。
所在地
東京都渋谷区神宮前5丁目53−67
関連記事:「レンアイ漫画家」ロケ地まとめ!刈部家の撮影場所はドラマでおなじみの豪邸!
バッティングセンター
関口正宏がいじめを受けていたのは大塚バッティングセンター。
『知ってるワイフ』や『青のSP』でもロケ地になっています。
所在地
東京都豊島区南大塚1丁目52−4
関連記事:ドラマ「青のSP」ロケ地まとめ!赤嶺中学校の撮影場所はどこ?ラーメン屋や警察署も!
難波剛と関口正宏が話した公園
難波剛と関口正宏が話した公園は文化の杜公園。
難波剛たちが勉強していた図書館のそばにある公園です。
所在地
埼玉県富士見市鶴馬1873
関口正宏がコミックを盗ろうとして止めた本屋
関口正宏がコミックを万引きしようとしたものの、
そのまま本棚に戻した本屋はコーチャンフォー若葉台店。
『M愛すべき人がいて』や『ボクの殺意が恋をした』でも
ロケ地になっていた本屋です。
所在地
東京都稲城市若葉台2丁目9番2
関連記事:ドラマ「ボクの殺意が恋をした」ロケ地情報まとめ!屋上やホテルの撮影場所は?
難波剛が金髪で現われた神社
難波剛が関口正宏に思い出してもらうため、
金髪で現われた神社は高松八幡神社。
『特捜9』や『警視庁・捜査一課長』といった刑事ドラマや
『烈車戦隊トッキュウジャー』『獣電戦隊キョウリュウジャー』など
特撮でもよく登場する神社です。
所在地
東京都練馬区高松1丁目16−2
難波剛が高浜東陽高校の生徒を連れて行った駐車場
難波剛が高浜東陽高校の生徒たちを連れて行ったのは
ホテルメルパルク東京の地下駐車場。
『逃亡医F』『和田家の男たち』『らせんの迷宮』
『レッドアイズ』などよくドラマで見かける駐車場です。
最近『家政夫のミタゾノ』でも使われていました。
所在地
東京都港区芝公園2丁目5−20
関連記事:ドラマ「家政夫のミタゾノSeason5(2022)」ロケ地情報まとめ!
関口正宏が入院した病院
関口正宏が入院した病院は華飾スタジオ。
本物の病院ではなく、病院セットを常設している撮影スタジオです。
『愛しい嘘~優しい闇~』『言霊荘』
『もしも、イケメンだけの高校があったら』などでもロケ地になっています。
所在地
東京都板橋区高島平6丁目2-5