【福袋2021】文明堂の予約・通販情報!値段や中身ネタバレ!お得なのはどこ?
カステラが有名な文明堂。
文明堂ではカステラ以外にも
さまざまな焼き菓子が楽しめる福袋が毎年人気です。
2021年の文明堂の福袋についてまとめました。
文明堂の福袋2021予約・通販情報!
文明堂の福袋は
さまざまな通販サイトで予約することができます。
2021年の文明堂の福袋の予約を行っているのは
以下の通販サイトです。
また、文明堂オンラインショップでは
「文明堂のお年賀ギフト」として
「新春開運箱」を通販できます。
百貨店などで通販できる福袋は紙袋に入っていますが、
「新春開運箱」は文字通り箱入り。
値段はいずれも1,080円ですが、中身は異なります。
文明堂の福袋2021中身ネタバレ!
文明堂の2021年の福袋の中身は以下のとおりです。
福袋/1,080円
- ハニーカステラ0.5A号×1
- 月三笠×1
- ブッセピンクグレープフルーツ×1
- 栗饅頭×1
- くるみ饅頭×1
- ボワイヤージュ×1
- ふみ巻ゆず×1
新春開運箱/1,080円
- カステラ巻ハニー
- 寿月三笠
- 栗饅頭
- ふみ巻ゆず
- ふみ巻栗
- ブッセ
- ボワイヤージュ
- 干支ふきん
栗饅頭や月三笠など
被っている中身も多いですね。
大きな違いとしては
紙袋の方にはハニーカステラが入っている点でしょう。
文明堂といえばやはりカステラのイメージですから、
紙袋の方がより文明堂らしい中身と言えるかもしれません。
しかし新春開運箱の方には
限定の干支ふきんが入っています。
文明堂オリジナルデザインの干支ふきんは
毎年新春開運箱に入っており、
この時期した手に入らないアイテムです。
毎年干支ふきんを楽しみにしている方もいるのではないでしょうか。
どちらもそれぞれ良さがあって迷いますね。
文明堂の過去の福袋の中身は?
2020年の文明堂の福袋は
通販サイトによって中身が異なっていました。
イトーヨーカドー通販(1080円)
- ハニーカステラ 0.5A号(5切入)×1(675円)
- さんどら×2(302円)
- かすてらボーロ(8枚入)×1(324円)
- ピンクグレープフルーツブッセ×1(147円)
- 栗饅頭×1(129円)
東急百貨店ネットショッピング(2160円)
- 東横ハチ公特S×1(864円)
- ブッセチョコレートクリーム×2(294円)
- ブッセピンクグレープフルーツ×1(147円)
- ブッセチーズクリーム×1(147円)
- 栗饅頭×1(129円)
- くるみ饅頭×2(258円)
- おやつカステラ×1(270円)
- カステラボーロ×1(324円)
- カステラ巻ハニー×1(129円)
- カステラ巻抹茶×1(129円)
高島屋オンラインストア(3294円)
- 新春開運箱×1(1080円)
- 寿個切れカステラ5個入×1(810円)
- スイーツセレクション6個入×1(918円)
イトーヨーカドー通販の中身は1577円相当、
東急百貨店ネットショッピングは2691円相当、
高島屋オンラインストアはお菓子だけなら2808円相当です。
高島屋オンラインストアの福袋に入っている
新春開運箱には非売品の干支ふきんが入っています。
この干支ふきんには値段がつけられないので
今回計算したのはふきん以外のお菓子の値段です。
食品系福袋は他にもいろいろまとめています!
是非参考にしてみてください!↓
人気食品福袋2021まとめ!チョコレート・スイーツ・カフェ・ファーストフードも!
関連記事
- 人気コスメ福袋2021まとめ!化粧品・スキンケア・ボディケア・ヘアケア!
- 福袋2021の予約開始はいつから?ネットはデパートや楽天がおすすめ!
- 【福袋2021】パティスリーモンシェールの予約・通販情報!中身ネタバレ!
- 【福袋2021】ゴディバの予約や通販は?アウトレットがお得!中身ネタバレ!
- 【福袋2021】リンツのオンライン先行予約はいつ?販売店舗は?中身ネタバレも!
- 【福袋2021】メリーチョコレートの予約・通販情報!値段や中身ネタバレ!
- 【福袋2021】モロゾフの予約・通販情報!種類・値段や中身ネタバレも!
- 【福袋2021】イオンで買えるハーゲンダッツの福袋がお得!中身ネタバレ!
- 【福袋2021】ビアードパパの値段や中身は?予約できる?割引券の期限は?
- 【福袋2021】ミスタードーナツの発売日や予約は?今年はポケモン!中身ネタバレ!
- 【福袋2021】サーティワンはギフト券がお得!予約はできる?中身ネタバレ!