カレーハウスCoCo壱番屋では、ココイチの味を店でも家でも楽しめる福袋が発売されます。
シンプルで日常使いしやすいグッズも必見です!
ココイチ福袋2025の予約や販売期間は?
ココイチの福袋は年内と年明けの2回に分けて発売されます。
年内の発売日は2024年12月26日です。
年明けの発売日は年始営業開始日からとなりますので、店舗によって異なります。
販売期間は店舗の在庫がなくなり次第終了です。
ココイチの福袋は予約を受け付けていません。
また、モバイルオーダーも対象外です。
ココイチ福袋2025の販売店は?
ココイチ福袋2025の販売店は「カレーハウスCoCo壱番屋」および「あんかけスパゲッティ パスタ・デ・ココ」の店舗です。
ただし、以下の店舗はココイチの福袋の販売を行いませんのでご注意ください。
ココイチ福袋2025の値段や中身は?
ココイチ福袋2025の値段は2,500円(税込)です。
2024年のココイチ福袋は2,000円(税込)でしたので、500円の値上げとなりました。
以下、2025年のココイチ福袋の中身ネタバレです。
- オリジナルWポケットバッグ(約横280×高さ200×マチ150mm)
- オリジナルポーチ(約横200×高さ160mm)
- お食事補助券 2500円分(500円券×5枚)
- レトルトポークカレー1個
福袋の値段と同額の「お食事補助券」が入っていますので、それだけで福袋の元が取れます。
ココイチオリジナルのグッズやレトルトカレーも入って2,500円はお得ですね。
「お食事補助券」の有効期限はいつまで?
ココイチ福袋2024に入っている「お食事補助券」には有効期限があります。
有効期限は2025年5月末日までです。
2024年の福袋に入っていた「お食事補助券」は2024年4月末日まででしたので、有効期限が1か月長くなっています。
ココイチの「お食事補助券」は500円券が5枚ですが、1人1会計につき1枚しか使用することができません。
テイクアウト・宅配での利用はカレーメニューまたはスパゲッティメニュー1食につき1枚までです。
モバイルオーダーの事前決済、Uber Eatsなどの配達代行サービスでの利用は不可となっています。
ココイチ福袋2025に入っている「お食事補助券」にはこのような制約がありますので、有効期限までに使い切れるかは検討した方が良いでしょう。
有効期限までに「お食事補助券」をすべて使い切れるのであれば、ココイチ福袋2025はお得な福袋だと思います。
ココイチ歴代福袋の中身まとめ!
2024年/2,000円(税込)
- オリジナルトートバッグ
- ココイチオリジナル マスキングテープ(およそ幅15mm×長さ5m、紙製)
- CoCoろからの感謝メモ帳(伝票デザインメモ帳)(およそ横80mm×高さ105mm、50枚綴り、紙製)
- レトルトカレーデザイン クリアポーチ(およそ横205mm×高さ140mm、ATBC-PVC製)
- お食事補助券 2000円分(500円券×4枚)
- レトルトポークカレー1個