ハロウィンデザインのネイルを自分で簡単に!セルフネイルでもかわいい!
ハロウィンデザインのネイルって
本当にかわいいですよね。
でもプロに頼むのと違って、
セルフでやるのは難しそう・・・
そんな方におすすめの
ハロウィンネイルが簡単にできちゃうアイテムを
ご紹介したいと思います!
ネイルアート用マニキュア
筆が極細になっている
ネイルアート用のマニキュアです。
このマニキュアを使って
放射線状に線を引いて、
線と線の間を適当につなぐと
意外と簡単に蜘蛛の巣が描けます!
ネイルアート用の筆を使うよりも
手軽に扱えますし、
片付けも簡単なのでオススメです。
ネイルスタンプ
手持ちのマニキュアを使って
スタンプのように柄を押せるアイテム。
「ネイルスタンプ」や
「スタンピングネイル」と呼ばれる物で
最近は日本でも見かけるようになりました。
以前アメリカに旅行した時に
たまたま入手したのですが、
あまりにも便利なので
セルフネイルでは多用しています!
簡単にかわいいネイルができるので、
個人的に本当にオススメの商品です!
最近は100均でも売っていて、
個人的にはキャンドゥがかわいいデザインが多いと思います。
ハロウィンデコパーツ
ハロウィンにピッタリのかぼちゃや
ナイトメア・ビフォア・クリスマスの
ジャック・スケリントンのデコパーツ!
ネイルにつけやすいように
カーブが付いています。
爪を黒や紫などの
ハロウィンらしいカラーで塗って
爪用接着剤やトップコートで
このデコパーツを付けるだけ!
セルフでも簡単に
ハロウィンらしいネイルに仕上がります!
メタルパーツ
ジェルネイル派におすすめなのは
ハロウィンデザインのメタルパーツ!
薄いメタルパーツは
ジェルで埋め込むだけで
とってもかわいいネイルになりますよね。
小さなメタルパーツは
ネイルだけでなく、
レジンアクセサリーにもおすすめです!
ネイルシール
セルフネイルでは
ネイルシールを使うことも
多いかと思います。
ネイルシールをワンポイントで使うのも
もちろんとてもかわいいのですが、
爪全体に使えるシールは
セルフネイルとは思えない仕上がり!
ネイルシールは100均でも
たくさん販売されていますので、
手に取りやすいのではないでしょうか。
また、人と被らないデザインを考えるのも、
セルフネイルの楽しみのひとつですよね。
そんな方はネットで探してみると良いでしょう。
ショップ限定のオリジナルネイルシールを
販売している店舗も多くあります。
今回ご紹介したようなアイテムを
上手く活用して
オリジナルのハロウィンネイルに
ぜひチャレンジしてみてください!
関連記事
- ハロウィンのメイクはシールがおすすめ!初心者でも簡単で本格的に!
- 簡単にできるハロウィンメイク!人気のシールやつけまつげがかわいい!
- ハロウィンの仮装に欠かせない!コスプレーヤーに人気のカラコンは?
- ハロウィンの飾り付けをする時期はいつから?部屋の壁や玄関をおしゃれに!
- ハロウィンの仮装は何が良い?人気のコスプレ衣装は魔女やナース!
- ハロウィンで配る用のお菓子は通販が便利!被りにくくて安いのは?
- TDRハロウィンにディズニーヴィランズの仮装は?通販で買えるコスプレ衣装!
- ディズニーハロウィンでペア仮装!楽天通販で買えるコスプレ衣装7選!
- ゴディバのハロウィン2019!キティコラボやノベルティは?販売はいつまで?
- メリーチョコレートのハロウィンお菓子2019まとめ!猫やムーミンも!
- 猫好き必見!モロゾフのハロウィンスイーツ2019はチョコもクッキーも黒猫!
- リンツのハロウィン限定チョコ2019の種類は?アンブレラがかわいい!
- お菓子入れに使える!バケツに入ったハロウィンお菓子の詰め合わせ2019!
- 有名ブランドのハロウィン限定チョコレート2019!ゴディバ・リンツ・メリーetc
- 限定パッケージがかわいい!市販の安いハロウィンお菓子2019!
- ハロウィンパーティにおすすめ!かわいいハロウィン限定スイーツ2019!
- ハロウィンの手土産お菓子に!ステラおばさんのハロウィンクッキー!
- ディズニーハロウィン2019の日程は?仮装期間はいつからいつまで?