「ステラおばさんのクッキー」として
広く親しまれているアントステラ。
昔ながらの上質なクッキーを
お得に食べられる福袋も人気です。
ステラおばさんのクッキー福袋2023中身ネタバレ!
ステラおばさんのクッキーの福袋は
以前は24枚入り1,080円で販売されていました。
しかし2019年の福袋から
値段は1,080円のままで20枚入りに値上げ!
2023年も引き続き20枚入り1,080円での販売となっています。
以下、2023年のステラおばさんのクッキーの福袋中身ネタバレです。
アントステラ ハッピーバッグ/1,080円
- チョコレートチップ×4枚
- オールドファッションシュガー×4枚
- 苺りんぐ×4枚
- キャラメルカスタード×4枚
- セサミ×4枚
福袋には少し珍しいフレーバーが入ることもありますが、
2023年の福袋は定番の味で構成されている印象です。
ステラおばさんのクッキー福袋2023の販売店や通販は?
ステラおばさんのクッキーの福袋は
店舗だけでなくスーパーでも販売される場合があります。
イオンでも毎年売っているのを見かけます。
イオンでは元日よりも早く、
年末から特設会場に並べていることも多いです。
ステラおばさんのクッキー公式通販サイトでは
過去に年明けから通販を開始したこともあります。
2023年の福袋も通販が行われる可能性がありますので、
12月からこまめにサイトをチェックしておきましょう。
ステラおばさんのクッキーの店舗は
ショッピングモールや駅ビル、百貨店が中心です。
普段あまり行く機会がない方にとっては
近くのスーパーで発見できると嬉しいですね。
ひとつずつ個包装になっているので、
年始のあいさつの際の手土産にもおすすめです。
お楽しみ袋との違いは?
ステラおばさんのクッキーは
年始の福袋とは別に「お楽しみ袋」という
福袋のようなクッキーの詰め合わせも
毎月のように発売しています。
店舗での販売だけでなく
通販でも販売されているのですが、
毎回即完売になるほどの人気ぶりです。
店舗でも通販でも毎月のように販売されるので
入手するチャンスは多いのですが、
すぐに売り切れてしまうので
福袋よりも手に入りにくいかもしれません。
「お楽しみ袋」も福袋と同じく
値段は1,080円となっています。
「お楽しみ袋」は20枚入りなので
以前は福袋の方が4枚多くお得だったのですが、
2019年の福袋の値上げにより
「お楽しみ袋」も福袋も特に差はなくなりました。
「お楽しみ袋」の中身は
予告なく変更される場合もありますが、
基本は以下の組み合わせです。
- チョコレートチップ
- キャラメルカスタード
- ダブルチョコナッツ
- セサミ
- オールドファッションシュガー
各4枚ずつ、合計20枚ということです。
福袋も「お楽しみ袋」も
定番の人気クッキーが入っています。
「お楽しみ袋」よりも年始の福袋の方が
少し珍しいフレーバーも入っていることが多いです。
「お楽しみ袋」の発売日は
ステラおばさんのクッキーの公式サイトの
イベントカレンダーで告知されます。
通販でも事前に各ショップで予告がありますので、
福袋のシーズン以外は「お楽しみ袋」を
狙ってみるのも良いですね。
ステラおばさんのクッキー 楽天市場ステラおばさんのクッキー Yahoo!
ステラおばさんの歴代福袋の中身まとめ!
2022年
- チョコレートチップ×4
- オールドファッションシュガー×4
- ダブルチョコナッツ×4
- キャラメルカスタード×4
- セサミ×4
2021年
- チョコレートチップ×4枚
- オールドファッションシュガー×4枚
- ダブルチョコナッツ×4枚
- アップルカスタード×4枚
- 紅茶×4枚
2020年
- チョコレートチップ×2枚
- オールドファッションシュガー×2枚
- ダブルチョコナッツ×2枚
- キャラメルカスタード×2枚
- セサミ×2枚
- ヨーグルト×2枚
- 苺りんぐ×2枚
- 紅茶×2枚
- アーモンドチョコチップ×2枚
- キャラメルチョコチップ×2枚
2019年
- チョコレートチップ×4枚
- キャラメルカスタード×4枚
- ダブルチョコナッツ×4枚
- セサミ×4枚
- オールドファッションシュガー×4枚
2019年までの福袋は
定番のクッキーのみの組み合わせでしたが、
2020年からは好みが分かれそうな味や
冬の限定フレーバーも入っています。
ステラおばさんのクッキーの
いろいろな味を楽しめる中身になっていますね。
食品系福袋は他にもいろいろまとめています!
是非参考にしてみてください!↓
人気食品福袋2023まとめ!チョコレート・スイーツ・カフェ・ファーストフードも!
関連記事