ドラマ「家政夫のミタゾノ」5期のお役立ち家事情報・テクニックまとめ!

2022年4月22日より放送開始となった
『家政夫のミタゾノ シーズン5』

第1話の冒頭でミタゾノさんが
「変わらずに家事情報をお伝えしていく」と宣言していました。

『家政夫のミタゾノ シーズン5』の
家事情報やお役立ちテクニックをまとめています。

第1話の家事情報

生搾りリンゴジュースの作り方

  1. 林檎を冷凍する(8時間)
  2. 自然解凍する(5時間)
  3. 手で絞る

一度冷凍することで細胞壁が破壊され、
水分がしみ出しやすく柔らかくなって手で簡単に絞れるそうです。

フロアマットの滑り止め

  1. ラップを長めに切り、2つに折り畳んで二重にする
  2. マットと床の間に敷く

ラップの吸着性により滑り止めの役目を果たすそうです。

書けなくなったマーカーを復活させる方法

  1. マーカーのフタに半分ほど除光液を注ぐ
  2. ペンの先を浸した状態でフタを閉めて10分ほど待つ

マーカーが書けなくなる理由はほとんどの場合、
ペンの先のインクが乾いて固まり詰まってしまうため。

除光液にはインクを溶かす成分が入っているので、
詰まりを解消させ再び書けるようになります。

おしえてミタゾノさん

Q.美味しい手抜き料理を教えてください

A.手を抜くくらいなら作らない方がよろしいでしょう

Q.長く夫婦円満でいるコツは?

A.一緒にいないことです

第2話の家事情報

袋を植木鉢代わりにする方法

  1. 家庭菜園用の土の袋を自立しやすいようにテープで留める
  2. 2つに切り、水抜き用の穴を空ける
  3. 麻袋や柄袋などを被せる

浴槽の蓋を掃除するコツ

カビ取り用洗剤の効果を高めるため、
流れて落ちないようラップをします。

古くなった茶葉を美味しく飲む方法

古くなった茶葉はフライパンやホットプレートで炙ります。

炙ってほうじ茶にすることで、香りが立って風味も良くなります。

保存容器の油汚れを落とす方法

  1. 洗剤を数滴垂らし、塩をスプーン1杯入れお湯を半分ほど注ぐ
  2. 適当にちぎったペーパータオルを入れる
  3. フタをして1分ほどシャカシャカ振って中身を出す

おしえてミタゾノさん

Q.新生活、友達を作るにはどうしたらいいですか?

A.まずは相手に3千円くらい包んでみては?

Q.島茂子さんは今どうしてますか?

A.赤羽のスナックにいたとかいないとか……

第3話の家事情報

揚げない洋風マグロフライの作り方

  1. 刺身のマグロに塩・粗挽き胡椒で下味を付け、レンジで30秒ほど加熱する
  2. ヨーグルト・マヨネーズ・醤油・わさびを混ぜたソースを薄く塗る
  3. フライパンでパン粉をきつね色になるまで炒り、パセリと共にマグロに振りかける
  4. 2で作ったソースと共にお皿に盛り付ける

布団を長持ちさせる方法

布団を丸めて押し、夜中に溜まった汗などの汚れた空気を抜きます。

そうすることで中の羽毛を汚れから守り、布団を長持ちさせることができます。

布団叩きで叩くと繊維を壊してしまい、
汚れが奥の方へ入り込んでしまうだけでキレイになる効果はほとんどありません。

しばらく干して表面をそっと撫でて汚れを落とせば十分だそうです。

おしえてミタゾノさん

Q.村田光くんが落ち着いた大人になる日は来ますか?

A.おそらく無理でしょうね

Q.両親が離婚するのですが、私は何をすればいいでしょうか

A.親は親、あなたはあなた。自分の人生しっかり見つめてください。

第4話の家事情報

焼きすぎたアップルパイのリンゴをタルトタタンにする方法

リンゴの上に煮詰めたキャラメルをかけてパイ生地を乗せ、
オーブンで焼くとタルトタタンになります。

タルトタタンはフランスの代表的なお菓子で、
アップルパイを作るときに林檎に火を通しすぎてしまい
咄嗟にその林檎を使って作ったと言われています。

そのためタルトタタンは「世界最高の失敗作」と呼ばれているそうです。

破れたストッキングを再利用する方法

湿らせたストッキングで拭くと簡単に水垢を落とすことができます。

おしえてミタゾノさん

Q.座右の銘はなんですか?

A.明日できることは今日しない

Q.ミタゾノさんにはどこに行ったら会うことができますか?

A.どこにでもおりますよ。昨日は成増駅前で職質を受けました(※これは実話です)

第5話の家事情報

不要になったフリースの活用法

フリース素材のきめ細かい繊維は汚れを絡め取ることができます。

そのため床のホコリを拭き取るのに使えます。

安いお肉を美味しくするコツ

焼く前にお肉を揉みほぐすと柔らかくなります。

ほぐす時間はだいたい5~10分程度。

スジなどの硬いところは棒を使って優しく揉み込んでいきます。

チーズを使わないチーズケーキの作り方

  1. ヨーグルト・練乳・ホットケーキミックス・卵・サラダ油をかき混ぜる
  2. 炊飯器で1時間ほど加熱する

おしえてミタゾノさん

Q.アイドルに恋するのはだめですか?

A.伊野尾慧以外なら。

Q.夜食がやめられません。どうしたらいいですか?

A.朝まで食べ続ければ朝食になります。

第6話の家事情報

爪の間の汚れを落とす方法

  1. サラダ油と歯磨き粉を手のひらで混ぜ、爪の間になじませる
  2. 毛を短く切った歯ブラシで汚れを掻き出す
  3. 食器用中性洗剤で油を落とす

油汚れや泥、金属粉など粒子の小さい汚れはサラダ油で浮かせ、
歯磨き粉の研磨剤が汚れを磨いてキレイになります。

珈琲の汚れの落とし方

  1. 調味料ボトルにお湯・重曹・酸素系漂白剤を入れて混ぜる
  2. シミの裏側からタオルを当て、混ぜた洗剤をかける
  3. 歯ブラシでたたく

洗濯物を早く乾かす方法

くしゃくしゃにした紙をたくさん置くことで空気との接地面が増え、
より吸湿効果が高まります。

おしえてミタゾノさん

Q.明日を強く生き抜く方法を教えて!

A.今日を弱く生きましょう

Q.ミタゾノさんが尊敬する人は誰ですか?

A.もちろん市原悦子様です。

第7話の家事情報

ペッパースパイスコーヒーの作り方

胡椒を振ったコーヒーに砂糖小さじ1杯入れ、
塩とナツメグをお好みで振りかけます。

コーヒーの苦みが緩和されピリっとした口当たりになります。

クローゼットを消臭する方法

しっかり乾燥させた茶殻をストッキングに入れ、
クローゼットの中に吊すと消臭剤に使えます。

特製ホット染み抜き剤の作り方

水大さじ2をレンジで20秒ほど温め、
そこに重曹と酸素系漂白剤を小さじ1ずつ入れます。

裏からタオルを当てて歯ブラシなどで優しく叩くように馴染ませ、
最後に濯ぐとインクや色柄は残したまま汚れだけ落とすことができます。

おしえてミタゾノさん

Q.人生楽しくありません。どうしたら楽しい人生を送れますか?

A.人生なんてそんなもんです。

Q.愛犬に5年いても懐かれません。ミタゾノさんならどうしますか?

A.私は13年懐かれておりません(※これは実話です)

第8話(最終話)の家事情報

細かいものを拾い集める方法

使用済みのストッキングを掃除機の吸込み口に被せることで
細かいものも簡単に吸い集めることができます。

散らばったビーズを拾い集める時や、
落としたピアスなどの小さな物を探すのにも使えるテクニックです。

ケーブルを整理する方法

ダブルクリップにケーブルを通して棚などに挟むと
手軽にまとまって見た目もスッキリします。

クモの巣を掃除する方法

ストッキングを棒に着けてクモの巣を絡め取れば、
ベタつく糸に触らずに捨てることができます。

固くて開かなくなった瓶を開ける方法

ある程度の長さに切った粘着テープをフタの周りに半周程度、
反時計回りに巻き付け余った部分を折り曲げて持ち手にします。

あとは持ち手を引っ張るだけ。

フタに力の加わる接地面が大きくなることで、
ほとんど力を入れなくても簡単に開けられます。

おしえてミタゾノさん

Q.好きな人ができる瞬間ってどんな時ですか?

A.嫌いな人に会った後です。

Q.次流行る言葉はなんですか?

A.たまもりんのNICE FLIGHT!(ナイフラ)