【福袋2025】銀だこのお得な中身とは?引換券やスタンプの有効期限はいつ?

銀だこの福袋は食品福袋の中でも相当お得な内容になっていると毎年人気があります。

2025年の銀だこ福袋についてまとめました。

銀だこの2025年の福袋の中身は?

2025年の銀だこの福袋は、2024年と同じく1,100円・3,300円・5,500円の3種類です。

銀だこの福袋は毎年同じ内容で、2025年も以下の4点で構成されています。

  • たこ焼引換券
  • 銀だこ特製のたこめしの素
  • 毎月使える100円引きクーポン12枚
  • 銀だこのスタンプカードのスタンプ1個プレゼント券

たこめしの素とクーポン12枚は1点ずつ、たこ焼引換券とスタンプ1個プレゼント券は福袋の値段に応じて枚数が変わります。

1,100円の福袋はたこ焼引換券が2枚、スタンプ1個プレゼント券が1枚。

3,300円の福袋はたこ焼引換券が7枚、スタンプ1個プレゼント券が3枚。

5,500円の福袋はたこ焼引換券が12枚、スタンプ1個プレゼント券が5枚です。

どの福袋もたこ焼引換券だけですでにお得という驚愕の中身!

ちなみに1,100円の福袋には1,584円相当、3,300円の福袋には5,544円相当、5,500円の福袋には9,504円相当のたこ焼引換券が入っている計算になります。

さらに毎月100円、合計1,200円分のクーポンが付いています。

1,100円の福袋は最大2,064円、3,300円の福袋は3,824円、5,500円の福袋は5,584円お得になるのです。

毎年とても人気があるのも納得ですね。

銀だこの2025年の福袋の発売日は?

銀だこの2025年の福袋の発売日は例年どおり1月1日です。

一部店舗では先行販売も行われます。

基本的には1月1日より店頭にて数量限定販売ですが、販売開始日や販売方法が異なる店舗もありますので購入予定の店舗に事前に確認するのが確実です。

たこ焼引換券の有効期限は?

銀だこの福袋に入っているたこ焼引換券は8個入りのたこ焼1舟と交換ができます。

8個入りならどれでもOKなので、620円+税のノーマルな「ぜったいうまい!!たこ焼」よりも720円+税の「てりたま」「ねぎだこ」「チーズ明太子」に引き換えるのがお得です。

とってもお得なたこ焼引換券ですが、1つ注意しなければならないのが利用期限があるということです。

いくらお得な福袋を買ってもウッカリ引き換えせずに有効期限が過ぎてしまうとただの紙切れになってしまいます。

銀だこの福袋に入っているたこ焼引換券は期限が6月30日までとなっています。

自分が半年間でたこ焼を何舟食べるかをよく考慮して買う福袋の値段を決めるべきですね。

スタンププレゼント券の有効期限は?

銀だこのスタンプカードには有効期限がありません。

しかし福袋に入っているスタンプ1個プレゼント券には有効期限があります。

銀だこのスタンプカードに1個スタンプを押してもらえるチケットですが、毎年6月30日までが有効期限となっています。

銀だこのスタンプは貯めれば貯めるほどお得度がアップするスタンプカードなので、忘れずに有効期限内に押してもらいましょう。

銀だこのスタンプカードはたこ焼を1舟買うと1つスタンプを押してもらえます。

福袋を購入した場合はどうかというと、スタンプ2個押してもらえるという話もあれば福袋はスタンプの対象外と言われて押してもらえなかったという体験談もありました。

ちなみにたこ焼引換券を使用する場合はスタンプカードの対象外です。

銀だこはゴールドカードまでいくと10スタンプでたこ焼に交換できるので、福袋に入っているスタンププレゼント券も地味に有り難い存在ですね。

食品系福袋は他にもいろいろまとめています!
是非参考にしてみてください!↓
人気食品福袋2025まとめ!チョコレート・スイーツ・カフェ・ファーストフードも!
タイトルとURLをコピーしました