寒中見舞いハガキ印刷会社比較!テンプレートや写真フレームが多いのは?
最近は寒中見舞いハガキも
年賀状のように印刷会社に
依頼する人も増えましたね。
特に写真入りの寒中見舞いを作りたい方には
印刷会社に依頼するのが人気のようです。
そこで寒中見舞いハガキを印刷してくれる
会社の特徴をまとめてみました。
Cardbox
年賀状や挨拶状などの
ハガキ印刷をしている会社。
寒中見舞いのテンプレートは306種類にも及びます。
Cardboxではカピバラさんやハローキティ、
リラックマなどのキャラクターが描かれた
テンプレートを使用できるのが特徴。
キャラクター以外のテンプレートも
かわいいものが多いですし、
もちろん写真フレームも用意されています。
最大35%の割引や送料無料、
宛名基本料金無料とキャンペーンも充実。
昼12時までの注文なら翌日出荷なので
急いでいる方にもおすすめです。
おたより本舗
温かみのあるイラストや
洗練された写真を用いたテンプレートが豊富です。
写真フレームのテンプレートもありますので、
年賀状のように子どもの写真や家族写真を入れた
寒中見舞いを作りたい方にもおすすめ。
ネット通販No.1というだけあって
価格も良心的で納期も早く、
割引や送料無料などサービスも充実しています。
挨拶状ドットコム!
ハガキ印刷の専門店。
寒中見舞いのテンプレートは
170種類も用意されています。
結婚報告や出産報告のハガキも
請け負っている会社だけあって、
寒中見舞いにも写真フレームテンプレートが
揃っているのが特徴です。
おしゃれで洗練されたテンプレートが多いので、
デザインにこだわりたい方におすすめ。
喪中タイプの寒中見舞いも凝ったデザインです。
メイドインたんたん
全体的にシンプルなデザインで
喪中向けのテンプレートが多いショップ。
4枚から依頼することができ、
官製はがきか私製はがきかを選べるのが特徴です。
落ち着いた大人っぽい寒中見舞いを作りたい方におすすめ。
楽天市場内のショップなので、
ポイントを貯めたい方にも良いと思います。
ハガキストア
美しい風景写真やレトロな雰囲気のイラスト、
童話の挿絵のようなメルヘンなイラストなどの
寒中見舞いが揃っているショップ。
どこか懐かしさや切なさを感じさせるデザインが多いです。
シンプルな花のデザインなども多いので
喪中の時の寒中見舞いにもおすすめ。
関連記事
- 郵便局で販売される寒中見舞いハガキの種類は?かわいい市販も!
- 寒中見舞いを出す時期はいつからいつまで?2月中旬は余寒見舞い!
- 寒中見舞いの切手代はいくら?貼る切手の種類は?郵便局でどれを選ぶべき?
- 喪中の文例入り!無料で使える便利な寒中見舞いテンプレートまとめ!
- 写真入りの寒中見舞いに!フォトフレーム無料テンプレート配布サイト集!
- 寒中見舞いの無料テンプレート配布サイトまとめ!かわいい・おしゃれなのは?
- 寒中見舞い文例!年賀状出し忘れをカバーする返信は?喪中の例文も!
- 年賀状を出してない人への例文!いつまでに?いつから寒中見舞い?