どんどん進化するコンビニスイーツですが、
やっぱり元祖はローソンではないかと思います。
2022年のローソンのクリスマスケーキは
2021年に引き続きゴディバやパティスリー・サダハル・アオキ・パリとのコラボも展開!
2022年のローソンのクリスマスケーキについてまとめました。
ローソンのクリスマスケーキ2022一覧
コラボケーキ
Uchi Cafe×ゴディバ ノエルショコラ4号/6,048円(税込)
Uchi Cafe×サダハル・アオキ ペール ノエル ア パリ/5,260円(税込)
Uchi Café × 森半 お抹茶ケーキ/3,735円(税込)
Uchi Café × Kiri® ダブルチーズケーキ 4号/3,726円(税込)
Uchi Cafe クリスマスケーキ
スペシャルストロベリークリスマス6号/12,420円(税込)
苺のショートケーキ
- 苺のショートケーキ 4号/3,197円(税込)
- 苺のショートケーキ 5号/4,212円(税込)
- 苺のショートケーキ 6号/4,860円(税込)
ふわふわスノーボンブ 5号/2,700円(税込)
ザクザクチョコボンブ 5号/2,700円(税込)
ナポレオンパイ/4,374円(税込)
モンブラン 4号/4,350円(税込)
プチフール詰め合わせ 12個/3,508円(税込)
ショートケーキ詰め合わせ 8個/3,929円(税込)
ブッシュ・ド・ノエル/3,780円(税込)
ティラミス 4号/3,238円(税込)
くちどけミルクレープ 6号/3,186円(税込)
苺のケーキ/チョコケーキ
- 苺のケーキ&チョコケーキ 2個セット:3,888円(税込)
- 苺のケーキ 4号:1,998円(税込)
- チョコレートのクリスマスケーキ 4号:1,998円(税込)
しっとりチーズスフレ 5号/1,985円(税込)
その他クリスマスケーキ
- 卵・乳・小麦を使わないケーキ5号/3,500円(税込)
- 卵と乳と小麦不使用のクリスマスチョコレートケーキ5号/5,370円(税込)
- 糖質オフのクリスマスベリームース(5号相当)/4,290円(税込)
キャラデコクリスマス
キャラデコクリスマス デリシャスパーティ♡プリキュア 5号/4,374円(税込)
キャラデコクリスマス 仮面ライダーギーツ 5号/4,374円(税込)
クリスマスキャラデコ ポケットモンスター 5号/4,374円(税込)
ローソンのクリスマスケーキは
小さめの4号サイズも多いので
少人数で食べる方には嬉しいですよね。
他社が有名ブランドのケーキを販売する中、
ローソンはあくまでUchiCafeとのコラボとして
独自のブランドを貫いているのも良いと思います。
特に「Uchi Café × Kiri® ダブルチーズケーキ 4号」は
「キリ クリームチーズ」を使用したケーキという点が新しいですね。
ローソンのクリスマスケーキ2022の予約はいつまで?
ローソンのクリスマスケーキは
受取希望日によって予約締切が異なります。
基本的には12月19日~22日受取の場合は12月16日18時、
12月23日~25日受取の場合は12月18日18時が予約締切です。
「キャラデコ」シリーズは受取希望日にかかわらず
12月15日18時が予約締め切り。
「スペシャルストロベリークリスマス」は
12月1日18時が予約締め切りで、受け取りも12月24日のみとなります。
12月10日や13日、15日など一部締め切り日が早いケーキもありますので、
予約の際は注意してください。
また、2022年はローソンアプリでの予約も可能ですが
ローソンアプリでの予約の方が締め切り日が早いです。
基本的にローソンアプリでの予約は12月16日23時59分まで、
一部もっと早い商品もありますのでよく確認してください。
Ponta会員・dポイントカード会員には予約特典があります。
2022年12月1日18時までの早期予約で300円OFFクーポン、
ローソンアプリでの予約で200ボーナスポイントプレゼント。
早期予約でクーポンがもらえるのは“早得300円引き”マーク、
ローソンアプリでの予約でポイントがもらえるのは
“アプリ予約200ポイント”のマークが付いたクリスマスケーキが対象です。
Ponta会員・dポイントカード会員なら
ローソンでの早期予約がお得ですね。
ローソンのクリスマスケーキの予約方法は
予約申込書に記入して店頭で申し込むだけ。
予約申込書はネットでもダウンロードできます。
予約申込書には早期予約やアプリ予約ポイントの
対象になる商品にマークが付いた一覧が付いているので、
どれを買えばお得なのかわかりやすいです。
予約なしでも買える?店頭販売は半額?
うっかり予約締切を過ぎてしまった場合、
ローソンでは予約なしでも買えるのでしょうか?
ローソンのクリスマスケーキは
毎年店頭販売も行う店舗が多いです。
ただし、店頭販売分の仕入れは
各店の判断になりますので
必ず店頭販売があるとは限りません。
また、ローソンのクリスマスケーキは
店頭販売分が半額で購入できることも!
ローソンのクリスマスケーキを半額で買えたと
毎年のようにSNSで報告が上がっていますので、
2022年も店頭販売分が半額で販売される可能性はあります。
運が良ければローソンのクリスマスケーキを
半額で購入できるかもしれませんので、
あえて予約なしで店頭販売分を狙うのもアリかもしれませんね。
ただ、コンビニ業界もフードロス削減に向けて
完全予約制に移行する動きを見せていますので過度の期待は禁物です。
必ずクリスマスケーキをGETしたいならば、
やはり予約しておいた方が無難でしょう。
関連記事