イオンのクリスマスケーキ2022!予約はいつまで?当日予約なしで買える?

毎年イオンのクリスマスケーキは
かわいいケーキやフォトジェニックなケーキが多いのが特徴です。

種類もとても豊富で目移りしてしまいます。

イオンのクリスマスケーキ2022の種類は?

icon
icon
イオンのクリスマスケーキは毎年とにかく種類が多いです。

定番の苺のケーキだけでも複数の種類があり、
有名ブランドのものやキャラクターケーキなど
取り扱っているクリスマスケーキは多岐に渡ります。

2022年のイオンのクリスマスケーキはなんと73品目!

そのうち25品目が宅配可能ケーキとなっています。

2022年のイオンのクリスマスケーキは以下のとおりです。

宅配可能ケーキ

店頭受け取りケーキ

有名シェフ・名店ケーキ

デコレーションケーキ

パーティーケーキ

プチデコレーションケーキ

キャラクターケーキ

その他クリスマスケーキ

イオンのクリスマスケーキ2022の予約はいつまで?

イオンの2022年のクリスマスケーキは2022年10月1日予約受付開始。

予約締め切り日は予約方法によって異なります。

AEONおトク!e予約は2022年12月11日20時まで、
イオンショップは2022年12月15日午前1時まで、
イオンネットスーパーは2022年12月17日15時まで、
店頭予約は2022年12月17日20時までです。

イオンの一部のクリスマスケーキは
予約するとお得な価格で購入できる“早得”の対象になっています。

“早得”で購入するためには2022年11月28日までの予約が必要です。

予約なしで当日買える?

イオンのクリスマスケーキは
予約なしでも当日店頭で購入することができます。

ただ、当日販売のクリスマスケーキは
カタログに掲載されているものとは異なります。

カタログに掲載されているクリスマスケーキを購入したい場合はやはり予約が必要。

しかし当日販売のクリスマスケーキは
値引きされてお得に買える場合もあるので、
何でも良いからクリスマスケーキが欲しい場合は
当日イオンに行ってみるのも良いと思います。

値引きになる時間は店舗によって異なりますが、
夕方以降であれば値引きになっている可能性があります。

過去の状況を調べてみたところ、
17時くらいから半額で買えたりもしたようです。

17時くらいでしたら、
夜のクリスマスパーティにも十分間に合いますね。

しかし販売状況は店舗によって異なりますので過度の期待は禁物。

確実に手に入れるためにはやはり予約しておくのがおすすめです。

関連記事

タイトルとURLをコピーしました