セブンイレブンのクリスマスチキン2022はネット予約も可!当日販売は?

気軽さがウリのコンビニですが、
クリスマスケーキやチキンをネット予約できなかったり、
受取日に行列に並ばないといけないと
どうしても面倒に感じてしまいます。

その点、便利さで抜きん出ているのがセブンイレブン。

クリスマスケーキもチキンも一部ネット予約できて
自宅への配達までしてくれるので便利です!

セブンイレブンのクリスマスチキン2022の種類は?

2022年のセブンイレブンのクリスマスチキンは「炭火ローストチキンレッグ」

セブンイレブンのクリスマスチキンは
例年「国産鶏の炭火焼ローストチキン」ですが、
2022年は商品名が変更されていますね。

骨付きチキンを炭火で香ばしく焼き上げ、
特製醤油だれで仕上げている点は例年どおりです。

一人前ですが大きめサイズのチキンで
値段は556円(税込600.48円)となっています。

クリスマス限定商品ではありませんが、
以下のチキンも2個買うと50円引きの対象商品です。

  • ななチキ
  • ななチキ(骨付き)
  • ななチキレッド
  • 揚げ鶏

「炭火ローストチキンレッグ」含め上記5種類のチキンの中から
一度に2個(組み合わせ自由)買うと50円引きになります。

50円引き期間は2022年12月19日~25日です。

他にもチキンナゲットや塩ざんぎのように
ごく一部の地域で販売しているチキンもあります。

一人暮らしやカップル、夫婦なら
通年販売の単品商品でも気軽にクリスマスを楽しめて良さそうです。

ただ、通年販売のチキンも全国で販売している訳ではなく
取り扱いのない地域もあります。

お住まいの地域の取り扱い商品は
セブンイレブンの商品の案内ページでご確認ください。

セブンイレブンのクリスマスチキンはネット予約も可!

セブンイレブンのクリスマス商品はネット予約が可能です。

ネット予約はセブンミールにて
受取日の3日前の午前10:30まで受付となります。

店頭予約の場合は受取日の4日前までの予約が必要です。

セブンイレブンではクリスマスケーキやチキン以外にも
ピザやオードブル、サンドイッチなどの
パーティーメニューを取りそろえています。

パーティーメニューに関してもネット予約が可能です。

当日店頭販売は?

セブンイレブンの場合、
レジ横のケースで常に販売されているチキンは
例年クリスマスシーズンも販売されています。

なので予約なしでもクリスマス当日に
セブンイレブンでチキンを買うことは可能。

ただし、時間がかかる場合はあるかもしれません。

在庫は十分に確保しているでしょうが、
店舗によっては売り切れてしまう可能性もあります。

急なパーティーや人数変更などの事情で
予約なしで大量に購入したい場合は
コンビニよりもイオンのような大きめのスーパーがおすすめです。

関連記事

タイトルとURLをコピーしました