ローソンのチキンといえばLチキですが、
クリスマスにはLチキ以外のチキンもいろいろ発売されます。
2020年のローソンの
クリスマスチキンの情報をまとめました。
ローソンのクリスマスチキン2020の種類は?
ローソンで販売される
2020年のクリスマスチキンの種類は以下のとおり。
- 黄金チキン骨つき・LチキBOX4個入り 840円
- 黄金チキン骨つき・LチキBOX6個入り 1260円
- 黄金チキン骨つきBOX4個入 960円
- からあげクンBOX『鬼滅の刃』 1500円
4個入りは黄金チキン骨付きとLチキ旨塩が2個ずつ、
6個入りは黄金チキン骨付きとLチキ旨塩が3個ずつ入っています。
2019年は発売されなかったからあげクンBOXも
2020年は『鬼滅の刃』とのコラボで復活!
からあげクンBOX『鬼滅の刃』には
レギュラー・レッド・チーズの3種類のからあげクンが
5個ずつ入っています。
そして『鬼滅の刃』の缶とシーツがつくのです。
通常からあげクンは5個入り216円なので
缶とシールで852円と考えると
コラボものとしては妥当な値段かと思います。
ローソンは店内でチキンを
揚げてくれるのも嬉しいポイントです。
他にもローソンにはパーティーメニューとして
以下のチキンがあります。
- 国産鶏ローストチキン丸鶏1羽 2500円
- 国産鶏ローストチキンレッグ1本 980円
- ローストチキンレッグ 399円
- スモークターキーレッグ 1750円
上記のチキンは電子レンジで温めて食べるチキンです。
スモークターキーレッグのみ
そのままでも食べることができますが、
お好みでトースターで焼いて食べることもできます。
国産鶏ローストチキン丸鶏は
まさにクリスマス!といった感じの
インパクト抜群の見た目です。
サイズとしては3~4人向けとなっています。
ローソンのクリスマスチキン2020の予約方法は?
ローソンではクリスマスチキンを予約すると
お得なクーポンがもらえます。
4個入りは100円OFF、
6個入りは150円OFFです。
2018年は50円OFFだったのですが、
2020年は2019年と同様の割引率になっています。
黄金チキン・LチキBOXは対象外ですが、
パーティーフーズ扱いのチキンは
Pontaカード・dポイントカード会員限定特典の対象になります。
対象のクリスマスケーキと同時購入で
100ポイントのボーナスポイントプレゼントです。
ローソンのクリスマスチキンの予約方法は
予約申込書に必要事項を記入して、
ローソン店頭レジで申し込むだけ!
残念ながらネット予約はできませんが、
予約申込書はネットでダウンロード可能です。
予約期限は受取日によって異なります。
2020年12月19日~22日に受け取る場合は
2020年12月16日18:00が予約締切です。
2020年12月23日~25日に受け取る場合は
2020年12月18日18:00が予約締切となります。
受け取り時間は各日14時以降。
パーティーフーズ扱いのチキンも同様です。
ただし、『鬼滅の刃』のからあげクンBOXは
受け取り日は2020年12月23日~25日のみとなります。
からあげクンBOX『鬼滅の刃』の予約締切は
他の12月23日~25日受け取り分のチキンと同様
2020年12月18日18:00です。
しかし数量限定のため
早々に売り切れる可能性もありますから、
早めに予約しておいた方が良いでしょう。
ローソンのクリスマスチキンは予約なしで当日買える?
クリスマスチキンの予約締切を過ぎてしまったり、
当日急遽必要になってしまった場合、
ローソンでは予約なしで当日購入できるのでしょうか?
調べてみたところ、
店舗によっては当日店頭販売も行われているようです。
そういえば店の前に机やテントを出して
販売している店舗を見かけることがありますね。
ただ、やはり店内で調理するチキンですから
受取に時間がかかってしまったりする場合も。
店舗のよっては予約のみの販売だったり、
BOXではなくバラ売りのみだったりすることもあるようです。
やはり確実に手に入れるためには
予約しておいた方が良いですね。
関連記事