恵方巻きの具材のレシピは?海鮮や肉での作り方も!子供にツナやエビが人気!

【PR】
【PR】

恵方巻きには7種類の
具材を入れると良いとされています。

しかし最近は恵方巻きの具材も
多様化されていて、
いろいろな具材が使われていますね。

定番の具材のレシピから
子供が喜ぶレシピまで、
恵方巻きの具材のレシピをまとめてみました!

恵方巻きの定番具材のレシピは?

 

恵方巻きに入れる代表的な具材は
かんぴょう・レンコン・うなぎ・桜でんぶ・
しいたけ・厚焼き玉子・きゅうりなどがあります。

これらの代表的な具材のレシピは以下のとおり。

およそ3本分の分量です。

かんぴょう

  1. かんぴょうをサッと洗う。
  2. 塩を少々振ってもみ、洗って水気を絞る。
  3. 熱湯で3~5分茹で、ザルにあげる。
  4. 粗熱が取れたら水気を軽く絞って鍋に入れる。
  5. 水1カップ、みりん大さじ2、醤油と砂糖を各大さじ1と1/2を加える。
  6. ひと煮立ちさせ、アクを取り除きながら煮汁がなくなるまで煮る。

れんこん

  1. れんこんを細長く切る。
  2. 酢水にさらす。
  3. 熱湯でサッと湯がく。

うなぎ

  1. うなぎのタレを塗って焼く。
  2. 1cm幅程度に切る。

厚焼き玉子

  1. 卵3個をときほぐす。
  2. 砂糖・みりん・酒を各大さじ1、塩小さじ1/4を加えて混ぜる。
  3. 卵焼き器にサラダ油をひいてペーパータオルで伸ばす。
  4. 卵液を入れて強火で焼き、半熟状になったら手前から巻く。
  5. 取り出して冷まし、棒状に切り分ける。

しいたけ

  1. 干ししいたけを3個ほど水に浸してもどしておく。
  2. 薄切りにする。
  3. もどし汁1/2カップに酒・砂糖を各大さじ2、醤油を大さじ1加えて煮詰める。

きゅうりは縦4等分に切るだけでOK!

桜でんぶは市販の物を買うのが早いですが、
手間はかかるものの手作りも可能です。

Cpicon 手作り♪優しい甘さの桜でんぶ♪ by おとめてお

ちなみにイオンでは、
恵方巻きの具材だけのセットも売られています。

具材を全部作るのは面倒だけれど、
巻くのは自分でやりたい!という方は
そういうものを買うのが一番簡単ですね。

海鮮や肉のレシピは?

 

最近は海鮮を使った恵方巻き
牛肉を使った恵方巻きもありますね。

海鮮恵方巻きにはマグロやサーモン、いか、
とびこなどの海鮮に加えて
厚焼き玉子や大葉を合わせる人が多いです。

海鮮恵方巻きは刺身を買ってきて
切って巻くだけなので簡単ですね。

ちょっと手間をかけるなら、
漬けマグロにするのも良いと思います。

醤油・みりん・酒、お好みでにんにくを混ぜて
ビニール袋にマグロと一緒に入れ、
冷蔵庫で一晩寝かせるだけで作れます。

を使った恵方巻きなら、
牛肉しぐれ煮がおすすめです!

  1. 鍋に砂糖・醤油・酒を各大さじ3、みりん大さじ1、しょうが20gを入れます。
  2. 煮立ったら牛肉300gを加えます。
  3. 煮汁が少なくなるまで煮たら出来上がり!

牛肉と合わせるのは厚焼き玉子が美味しいです。

マヨネーズを少し加えても美味しいですよ♪

 

子供向けのレシピは?

 

子供向けの恵方巻き
ツナやエビを使ったものが人気です。

ツナ缶の油を切って少量のマヨネーズを加えます。

きゅうり・厚焼き玉子・レタス・カニカマと
一緒に巻けばサラダ巻き風恵方巻きの完成!

エビを使う場合には
背わたをとって塩ゆで。

エビもやっぱりマヨネーズと
相性が良いですね。

ウインナーやコーン、
ちくわやチーズも子供に人気です。

たくさんの具材を用意して、
手巻き寿司感覚で楽しむのも良いですね。

タイトルとURLをコピーしました