イオンの恵方巻きは2025年もドラえもん無?予約はいつまで?当日販売は?

イオンの恵方巻きといえば豪華なラインナップが人気ですが、中でもドラえもんの恵方巻きは特に人気があります。

しかし近年ドラえもんの恵方巻きは登場していません。

2025年はドラえもんの恵方巻は登場するのでしょうか?

2025年のイオンの恵方巻きについてまとめました。

イオンの恵方巻き2025の種類は?

イオンの2025年の恵方巻きが発表されましたが、残念ながら2025年もドラえもんの恵方巻きはラインナップに入っていませんでした。

イオンとドラえもんのコラボは毎年恒例だったのですが、5年連続で発売されないのは驚きですね。

最後にドラえもんの恵方巻が販売されたのは2020年で、エビフライとハンバーグの2つの味が楽しめる恵方巻きでした。

エビフライやハンバーグを使った恵方巻きは子どもが喜びそうですが、2025年のイオンではエビロール寿司やヒレカツ中巻などのバラエティ豊かな巻き寿司が入った「みんなで楽しむ巻き寿司三段重(宴)」が登場します。

丸かぶりするという恵方巻の趣旨には反しますが、食べやすさという点では良さそうです。

イオンの恵方巻きといえば毎年CMでも大々的に宣伝している「鮨よしたけ監修」の恵方巻きがあります。

2025年は「極 太巻」「招福海鮮恵方巻」「こだわり炙り煮穴子を使った贅沢太巻」の3種類が鮨よしたけ監修の恵方巻です。

「極 太巻」は煮穴子や漬け数の子、醤油漬けいくらなど8種類の具材を使用した恵方巻。

「招福海鮮恵方巻」は締めこはだやサーモン、まぐろたたきなどの豪華海鮮を中心に11種類の具材が楽しめる恵方巻です。

2025年新たに登場した「こだわり炙り煮穴子を使った贅沢太巻」は予約限定で、数量も700点限定となっています。

もちろん鮨よしたけ監修以外にもイオンでは素材にこだわった恵方巻きが多数登場!

2025年のイオンの恵方巻きのラインナップは以下のとおりです。

鮨よしたけ監修の恵方巻

  • 極太巻:1490.40円(税込)
  • 極太巻1/3切×2個:1,058.40円(税込)
  • 招福海鮮恵方巻:1,944円(税込)
  • 招福海鮮恵方巻1/3切×2個:1,490.40円(税込)
  • 【予約限定】こだわり炙り煮穴子を使った贅沢太巻:2,786.40円(税込)
  • 【予約限定】招福海鮮恵方巻・極太巻2種盛合せ:3,326.40円(税込)
  • 【予約限定】招福海鮮恵方巻・極太巻1/3切×2種×2個:2,538円(税込)
  • 【予約限定】招福海鮮恵方巻・極太巻1/3切×2種:1,274.40円(税込)

バラエティ豊かな恵方巻

  • 【予約限定】みんなで楽しむ巻き寿司三段重(宴):7,560円(税込)
  • 【予約限定】銚大吉さばを贅沢に使った高菜太巻:2,786.40円(税込)
  • 【予約限定】具材を食べる太巻(鮪たたき沢庵とサーモン):1,598.40円(税込)
  • 溢れすぎた鉄火の太巻:1,944円(税込)
  • 当店自慢の招福4種の恵方巻セット:1,944円(税込)
  • はみ出し太巻3種セット:1,598.40円(税込)
  • 丸かぶり中巻4種セット:1,166.40円(税込)

北陸のうまいを味わう恵方巻【予約限定】

  • 福井県産香箱がにを楽しむ贅沢太巻:10,800円(税込)
  • 能登牛のすき焼き風贅沢太巻:6,458.40円(税込)
  • ふくい甘えびの彩り太巻:1,944円(税込)
  • 小木のするめいかの太巻:4,298.40円(税込)
  • いしかわのサワラの昆布太巻:1,944円(税込)
  • 北陸応援太巻3種セット:1,944円(税込)

人気の恵方巻

  • はみ出しサーモンのサラダ太巻:1,058.40円(税込)
  • はみ出しサーモンのサラダ太巻ハーフ:537.84円(税込)
  • はみ出し煮穴子と玉子の和風太巻:1,058.40円(税込)
  • はみ出し煮穴子と玉子の和風太巻ハーフ:537.84円(税込)
  • はみ出しローストビーフのサラダ太巻:1,058.40円(税込)
  • はみ出しローストビーフのサラダ太巻ハーフ:537.84円(税込)
  • いくらを楽しむ海鮮太巻:1,058.40円(税込)
  • いくらを楽しむ海鮮太巻ハーフ:537.84円(税込)
  • まぐろたたき太巻:1,058.40円(税込)
  • まぐろたたき太巻ハーフ:537.84円(税込)
  • ごま油香るシャキシャキ野菜のキンパ風太巻:1,058.40円(税込)
  • ごま油香るシャキシャキ野菜のキンパ風太巻ハーフ:537.84円(税込)

その他

  • 寿司だねセット:2,354.40円(税込)
  • ますいくら醤油漬:950.40円(税込)
  • 唐揚げ唐王 特大:1,382.40円(税込)
  • 野菜を味わう10種具材の豚汁:321.84円(税込)

イオンの恵方巻き2025の予約はいつまで?

イオンの恵方巻きの予約方法には店頭予約とネット予約があります。

ネット予約にもe予約とイオンネットスーパーがあり、e予約の場合は店舗での受け取りになりますが、イオンネットスーパーの場合は自宅への配送または店頭受け取りが選べます。

予約締め切り日はいずれの予約方法であっても2025年1月26日20時です。

商品によっては予約締め切り日が異なるものもあるので注意してください。

店頭予約でもネット予約でも、受け取りは2024年1月31日~2月2日の間で選べます。

予約なしで当日買える?

予約しそびれてしまった場合、イオンでは当日予約なしでも恵方巻きを購入することができます。

しかしカタログ掲載の恵方巻ではなく、普段店内で作って販売している巻き寿司のような恵方巻きを販売している店舗が多いです。

特にこだわりがなく、何でも良いから恵方巻きを買いたいなら予約なしでも何かしら買えます。

イオンは予約限定の恵方巻きも多いので、気になる恵方巻きがある場合は予約した方が良いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました