ひな祭りのお菓子をお取り寄せ!かわいい人気のひなあられは?

【PR】
【PR】

ひな祭りのお菓子といえば
やっぱりひなあられですよね。

ひなあられは関東と関西では味付けが異なります。

関東はポン菓子風、関西は塩や醤油味です。

他の地方のひなあられもぜひ食べてみたいですよね!

お取り寄せできる人気のひなあられや、
かわいいひなあられをまとめてみました!

小倉山荘

 


京都あられ専門店のひなあられ 春ひいな

京都にあるおかき・あられの専門店「小倉山荘」

小倉山荘のひなあられは
「春ひいな」という名前がついていて
とても春らしいデザインになっています。

京都にあるお店ですが、
味は関西風の醤油だけでなく
サラダや黒ごま・砂糖がけなど
さまざまな味が楽しめるひなあられです。

ひなあられといえば丸いイメージですが、
小倉山荘の「春ひいな」には
春らしくサクラ型のあられも入っていて
パッケージも中身もとてもかわいい!

さらにミルクといちごのチョコあられも入っています。

いろいろな味が楽しめて、
見た目もかわいい小倉山荘のひなあられは
お取り寄せでも大人気です。

通販サイト:小倉山荘

山田平安堂

 


【 宮内庁御用達 × 老舗銘菓 】≪期間限定≫ひなあられセット

宮内庁御用達の漆器店・山田平安堂では
季節のイベントの際に限定アイテムを発売しています。

ひな祭りの時期は限定のあられ入れと
老舗和菓子屋「赤坂青野」のひなあられが
セットになった商品が人気です。

職人がひとつひとつ塗り上げた
あられ入れのデザインは2種類。

蒔絵と金箔があります。

どちらもかわいいデザインなので、
贈り物にもおすすめです。

通販サイト:漆器 山田平安堂

 

とよす

 


とよす ひなあられ20g6パック入

関西では有名なのが、
とよすのひなあられです。

「あられはやっぱり、とよす♪」のCMが
関西ではよく知られています。

見た目は小さくて丸い、
ひなあられらしいおかきです。

味はもちろん関西風で、
塩や醤油が基本となっています。

なぜかチョコレートが混じっていて、
これもまた程よいアクセントになるのです。

関東地方では手に入りにくいため、
毎年お取り寄せするという
リピーターもいるほどの人気商品。

お値段も手頃なので、
保育所や施設などで配る用に
大量にお取り寄せする方もいるそうです。

通販サイト:Amazon

 

花きび

 

★[送料込・定形外郵便]高知版ひなあられ 花きび(小袋45g) 5個入

高知のひなあられは
「花きび」というポップコーンだそうです!

ひな祭りにポップコーンを食べるのは
他の地方出身者からすると珍しいですよね。

高知ではお百姓さんが春になると
「花きび」を売り歩いていたんだとか!

ポップコーンですが、
他の地方のひなあられと同様に
春らしい色づけがされています。

桃色や若草色の「花きび」は
ひな祭りによく似合うやさしい色合いですね。

高知では幼稚園や保育園でも
ひなあられとして「花きび」を配っているそうです。

通販サイト:笑撃ポップコーンと珍なおやつ

 

精華堂あられ総本舗

 


ほっぺふんわりひなあられ 60g 関東風

無添加にこだわっているおかき・あられの専門店。

「ほっぺふんわりひなあられ」と
名付けられたひなあられは
春らしいカラフルな色合いですが
添加物や着色料は使われていません。

抹茶・砂糖・紫芋・醤油で
カラフルな色合いに仕上げているのです。

こちらは関東風の味付けですが、
醤油や海苔を使った関西風も登場しました。

いずれもオーガニックなので、
子供がいる家庭にも安心ですね。

通販サイト:無添加!有機あられの「古川山荘」

関連記事

タイトルとURLをコピーしました