イオンは毎年さまざまなひな祭りケーキを発売しています。
イオンは種類が豊富で値段も手頃なのが良いですね。
2023年のイオンのひな祭りケーキの種類は?
2023年のイオンのひな祭りケーキは以下のとおりです。
ひなまつり苺サンド4号
スタンダードなひな祭りケーキ。
雛人形や梅の花が飾られた
ピンク色のクリームもかわいい苺のケーキです。
サイズは小さめの4号なので
人数の少ない家族でも食べやすいですね。
値段は2,376円(税込)です。
ひなまつり生チョコ4号
こちらは削りチョコとチョコクリームをサンドしたひなまつりケーキ。
苺サンドと同じくお雛様や桃の花で飾られた、
チョコたっぷりのケーキになっています。
お値段は2,160円(税込)です。
ひなまつりショートケーキ詰合せ6号
家族の好みがバラバラの場合は
ひなまつりショートケーキ詰合せがおすすめ!
シンプルなショートケーキやチョコレート、
桃やマロンなどさまざまなケーキが集まっています。
5種類の味が楽しめてサイズは6号相当、
お値段は3,240円(税込)です。
苺のタルト
ひな祭りらしい飾りはありませんが、
春らしい苺たっぷりのタルト。
これぞ王道!といった感じの苺タルトですね。
大きな苺がたっぷり載っていますが、
お値段は2,484円(税込)と意外とリーズナブルです。
苺のミルフィーユ
同じくひなまつりの飾りはありませんが、
とっても美味しそうなミルフィーユ。
香ばしいパイ生地にカスタードホイップクリームをサンドした
ひなまつり限定のミルフィーユです。
お値段は3,186円(税込)
ひなまつり 苺のロールケーキ
ひなまつりのプレートや桃の花で飾られたロールケーキ。
苺ジャム・ピーチ・ホイップクリームを包み、
苺と苺風味クリームがトッピングされています。
お値段は1,890円(税込)です。
ケーキ以外のひな祭りメニューも!
イオンでは毎年ケーキ以外にも
ひな祭りにぴったりのメニューが販売されます。
イオンの定番といえば手まり寿司!
丸っこい形がかわいらしく、
食べやすいサイズのお寿司です。
18貫入り861.84円(税込)
わさび抜きなのでお子様も食べやすいですね。
ひな祭りといえばちらし寿司!
「彩り海老ちらし寿司 大」や
3人前の「パーティー海鮮ちらし寿司」に加えて、
5種や9種の「ちらし寿司種セット」も登場します。
パーティーには「皆で食べる海鮮贅沢パーティー手巻き寿司15本 1パック」もおすすめです。
個包装になっているので、分けやすいのが良いですね。
他にもオードブルやお赤飯にお刺身、フルーツに和菓子など
イオンにはひな祭りにぴったりのメニューが揃っています。
イオンのひな祭り予約はいつまで?
イオンのひな祭りメニューの予約方法は
店頭予約とネット予約の2種類があります。
店頭予約の場合はイオンのサービスカウンター、
ネット予約の場合はイオンネットスーパーで申し込みします。
2023年のイオンのひな祭りメニューの予約は2023年2月16日15時までです。
オードブルなどは当日店頭にも並んでおり、
予約なしでも購入できることが多いですが
ケーキ類は基本的に予約しないと買えないので
忘れず予約しておきましょう!
関連記事
- 【ひなまつり2023】コージーコーナーのディズニーケーキがかわいい!予約方法は?
- 【ひな祭り2023】セブンイレブンかまくらケーキがかわいい!予約はいつまで?
- 【ひな祭り2023】ローソンの予約はいつまで?かわいいプチケーキも!
- 【ひな祭り2023】子供が喜ぶかわいいケーキ!パーティにもおすすめ!
- 【ひな祭り2023】不二家はアンパンマンケーキやひなあられも!予約方法は?
- ひな祭りのお菓子をお取り寄せ!かわいい人気のひなあられは?
- ひな祭りの定番お菓子!菱餅の作り方は?簡単アレンジレシピも!通販は?
- ひな祭りに食べるお菓子は菱餅・ひなあられ・桜餅!由来や意味は?
- ひな祭りの献立と言えば何?定番の食事メニューの意味や由来って?
- ひな祭りとはどんな行事?起源や由来は?実は怖い意味もある!?
- 雛人形を飾る時期はいつから?天気は雨でも良い?場所や方角に決まりは?
- 雛人形の飾り方!一段目や三人官女の並びは?三段や五段の場合は?
- 雛人形の処分方法とは?無料で引き取ってくれるところはある?