【バレンタイン2023】伊藤久右衛門の口コミ人気No.1は?百貨店より通販がお得!

【PR】
【PR】

甘いものがあまり得意ではない方に
バレンタインのスイーツを贈るなら
伊藤久右衛門の抹茶スイーツがおすすめです。

私の周りではチョコレートは苦手という方にも
「これならもっと食べたい!」と好評です。

伊藤久右衛門の口コミ人気No.1は?

伊藤久右衛門では
さまざまな抹茶スイーツが販売されており、
新商品も続々出てきています。

そんな伊藤久右衛門の口コミ人気No.1は
「宇治抹茶生ちょこれーと」!


宇治抹茶生チョコレート

濃厚な抹茶の生チョコレートで
その口どけの良さとほのかな甘みを
口コミで評価する人が多いです。

和紙を使用したパッケージも
落ち着いていて高級感があり、
大人のバレンタインにおすすめ。

バレンタイン限定で
赤いパッケージと帯付きパッケージもあります。

伊藤久右衛門では宇治抹茶だけでなく
ほうじ茶の生チョコレートもありますが、
そちらもとても美味しいです。


宇治抹茶苺とりゅふ お茶苺さん

他にバレンタイン向きで人気があるのは
「宇治抹茶苺トリュフお茶苺さん」

フリーズドライした苺を
抹茶チョコレートでコーティングしたスイーツです。

風呂敷をモチーフにした小箱に入っていて、
見た目もかわいらしくプレゼント向き。

甘酸っぱい苺と抹茶の相性は抜群です。


濃茶のしらべ

お値段以上に高級感があるものをお探しなら、
「濃茶のしらべ」がぴったり!

「宇治抹茶生ちょこれーと」よりも
さらに濃い抹茶の風味が味わえる生チョコレートです。

桐箱に入っていて
上質な和紙で包まれたパッケージは
実際のお値段以上に高級品に見えます。



ショコラコレクション2023

2023年のショコラコレクションは
すべて異なる組み合わせのチョコレートコレクション。

インターナショナルチョコレートアワード2021-22で
金賞・銀賞を受賞したチョコレートを含む
和モダンで美しいコレクションです。

6個入りと9個入りがあり、
ショコラコレクション9個入りでしか味わえないチョコレートもあります。



ショコラマカロン(抹茶・いちご抹茶)2個入【数量限定】

義理チョコにもおすすめなのは「ショコラマカロン」

ガナッシュをサンドしたマカロンを
チョコレートでコーティングしたスイーツで、
抹茶といちごの2種類のフレーバーが入っています。

ピンクとグリーンの華やかなボックスに
2色のマカロンが入ったオシャレなギフトです。

2個入り579円と配りやすい価格になっています。

伊藤久右衛門のバレンタインスイーツは百貨店で買える?

伊藤久右衛門の店舗は京都にあります。

京都府内にいくつかある店舗以外では
大阪や兵庫のお土産屋さんでも
一部取り扱っています。

しかし他の地方の方が直接買うなら
百貨店の催事場くらいしかありません。

2023年の催事情報は発表されていませんが、
2022年は以下の催事場に出店していました。

2022年は例年に比べると出店数が少なかったです。

松坂屋名古屋店 本館7階大催事場
2022年1月16日~2月14日

あべのハルカス近鉄本店 ウィング館9階催事会場
2022年1月18日~2月14日

近鉄百貨店和歌山店
2022年1月19日~2月14日

ジェイアール名古屋タカシマヤ地下1階ウィークリースポット
2022年1月19日~2月1日

小田急百貨店新宿店 本館地下2階イベントコーナー
2022年2月4日~2月14日

大分トキハ店8階催し場
2022年2月17日~2月23日



バレンタインは通販がおすすめ!

バレンタインに伊藤久右衛門のスイーツを買うなら、
通販が断然おすすめです。

何故なら伊藤久右衛門では
毎年バレンタインの時期に早割を行っており、
お得な値段で買うことができるから!

早割に加えてまとめ買いもありますので、
私は毎年自分の分も含めて
まとめ買いするようにしています。

伊藤久右衛門のスイーツが通販できるのは
公式サイトと楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングなど。

すべて公式サイトなのでどこも値段は同じ。

ポイントアップやクーポンが多いので、
ポイントを貯めている人なら楽天市場店がおすすめです。



関連記事

タイトルとURLをコピーしました