最近はパソコンを持たず、
スマホだけ使用している方も多いですね。
写真の加工もスマホの方が手軽です。
そこでスマホで作成・注文できる
年賀状印刷サービスをまとめてみました。
年賀家族
デザイナーズテンプレートが豊富で
ジャパニーズモダンやナチュラルなど、
おしゃれな年賀状を作成できる【年賀家族2023】
料金は比較的高めですが、
クオリティの高い年賀状が作れると人気です。
スマホで作成する場合はサイト上で行えます。
以前は宛名印刷が有料でしたが、
現在は宛名印刷も無料サービスになっています。
別料金でデザインのカスタマイズも依頼できるので、
特別な年のこだわりたい年賀状におすすめです。
しまうまプリント
通常の年賀はがきの他に
ディズニー年賀はがきも使える【しまうまプリント】
基本料金1980円がかかりますが、プリント料金が格安!
宛名印刷も無料でやってもらえます。
スマホで作成する場合は専用アプリで簡単にデザインできます。
1000種類以上のデザインが用意されていて、
納期も早いので人気の印刷会社です。
ネットスクウェア
テンプレートの種類が豊富で
写真フレームテンプレートも数多く用意されているネットスクウェア
スマホからもパソコンからも
直感的に操作できるサイト上で簡単に注文できます。
早割の割引率も高く、
通常翌々日出荷と納期も早いのが特徴です。
毎年年末ギリギリまで注文を受け付けているので、
年賀状の用意が遅くなってしまった場合にもおすすめ。
自分で考えた文章を印刷することもできますが、
シチュエーション別の定型文も豊富なので
文章を考えるのが苦手な方も安心ですね。
フォントも選ぶことができます。
Rakupo
定番のデザインだけでなく、
ご当地キャラクターのテンプレートも
利用することができるRakpo
料金は平均的な価格ですが、
キャンペーンの大幅な値引きはお得です。
スマホで作成する際はサイト上で行います。
操作が簡単ですぐにデザインできますし、
納期も早いので時間のない方におすすめです。
おたより本舗
ネット通販受注件数が5年連続1位のおたより本舗
スマホからもサイト上でデザインして注文可能です。
かわいいデザインや定番デザインはもちろん、
スタイリッシュなオトナ女子向けや
法人ビジネス向け・メンズセレクションなど
あらゆるニーズに対応してくれます。
料金も特割50%OFFやハガキ代58円、送料無料と
お得なサービスが多いです。
昼12時までの注文なら最短当日出荷と納期も早い!
無料でサンプル請求もできますので、
どのような仕上がりになるのか
事前に確認してから注文できるのも安心ですね。
- 【年賀状2023】ディズニーうさぎキャラクター一覧!使える本や印刷会社は?
- 【年賀状2023】海外生まれの有名なうさぎのキャラクターまとめ!
- 【年賀状2023】日本生まれのうさぎキャラクターまとめ!サンリオや漫画も!
- 【年賀状2023】テンプレートで簡単印刷!卯年無料イラストでおしゃれに!
- 【年賀状2023】無料で使える!おしゃれな写真フレームテンプレート!
- 【年賀状2023】プリンターで簡単作成!かわいい卯年の無料テンプレート集!
- 【年賀状2023】シンプルでおしゃれな無料写真フレームテンプレートまとめ!
- 【年賀状2023】かわいい卯年の写真フレームテンプレート!全部無料!
- 【年賀状2023】無料で使えるフリー素材サイトまとめ!うさぎのイラストがかわいい!
- 【年賀状2023】ビジネス用無料テンプレートサイト!印刷会社のおすすめは?
- 年賀状印刷2023!早割・料金・テンプレート比較!格安・安いのは?
- 年賀状無料テンプレート2023!写真フレームはナチュラルやシンプルも人気!
- 年賀状無料テンプレート2023!和風のかわいい写真フレームが欲しい!
- 年賀状無料テンプレート2023!卯年の写真フレームは?複数バージョンも!
- 年賀状無料テンプレート2023!おしゃれ・シンプル・かわいい写真は?
- 年賀状無料テンプレート2023ビジネス用に使えるサイトまとめ!
- 年賀状無料テンプレート2023!おしゃれでかわいい卯年イラストサイト!
- きれいな写真入り年賀状印刷!おしゃれで人気なのは?安いのはどこ?
- スマホで作成・注文できる年賀状印刷!安いのはどこ?便利なアプリや宛名印刷も!
- 年賀状を簡単に作成するには?無料ソフトなら郵便局がおすすめ!使い方は?
- 年賀状印刷!テンプレートが多いのは?おしゃれなデザイナーズも!
- 年賀状印刷!結婚・出産など写真フレームテンプレートが豊富なのはどこ?
- 登録不要の年賀状無料テンプレートサイト集!郵便局も登録なしで使える?
- 年賀状を投函するのはいつから?いつまでなら元旦に間に合う?
- 目上の人への年賀状のマナーは?意外と知らない挨拶のルール!
- 目上の人への年賀状に添える一言!上司親戚などに使える例文まとめ!
- 年賀状を出してない人への例文!いつまでに?いつから寒中見舞い?