【ツイステ攻略】SSRイデア〔冥府の番人〕登場キャンペーンの内容は?

2025年6月27日16時より、SSRイデア〔冥府の番人〕のカードが実装されました!

SSRイデア〔冥府の番人〕の登場を記念して、「SSRイデア〔冥府の番人〕登場キャンペーン」も開催されています。

SSRイデア〔冥府の番人〕登場キャンペーンの内容は?

SSRイデア〔冥府の番人〕の登場を記念して、以下のキャンペーンが開催されます。

SSRイデア〔冥府の番人〕登場記念ログインボーナス

通常のログインボーナスに加えて、100000マドルを獲得できる限定ログインボーナスです。

限定ログインボーナスの受け取り期間は2025年6月27日16時~2025年7月8日14時59分となっています。

SSRイデア〔冥府の番人〕登場記念ログインボーナスを受け取れるのは1回きりです。

イグニハイド寮生のおしゃべり追加

イデア、オルトのおしゃべりが追加されます。

おしゃべりはストーリー解放条件を満たすことで閲覧できるようになります。

ストーリー解放条件の授業回数は2025年6月27日16時以前の通常授業回数もカウントに含まれますが、「各キャラクターの○回目以降の通常授業で対象キャラクターを編成しよう」という解放条件は2025年6月27日16時以降の達成が必要です。

期間限定召喚 イデア〔冥府の番人〕ver.

SSRイデア〔冥府の番人〕が登場する期間限定召喚が開催されます。

開催期間は2025年6月27日16時~2025年7月8日14時59分です。

SSRイデア〔冥府の番人〕登場記念ミッション

合計100,000マドルを獲得することができる期間限定ミッションが開催されます。

開催期間は2025年6月27日16時~2025年7月8日14時59分。

ミッションの内容と報酬は以下のとおりです。

  • 期間中に1回通常のログインボーナスを受け取る:10000マドル
  • 期間中に2回通常のログインボーナスを受け取る:10000マドル
  • 期間中に3回通常のログインボーナスを受け取る:10000マドル
  • 授業を10回行う:10000マドル
  • 授業を20回行う:10000マドル
  • 授業を50回行う:10000マドル
  • 授業を80回行う:10000マドル
  • 授業を100回行う:10000マドル
  • 収集バトルで5回勝利する:10000マドル
  • 収集バトルで10回勝利する:10000マドル

収集バトルにイベントポイント出現

収集バトルに「ブロットメダル」を獲得できるイベントポイントが出現します。

獲得した「ブロットメダル」は、期間限定の「ブロットメダルショップ」で限定背景や各種アイテムに交換可能です。

「ブロットメダルショップ」は2025年7月15日14時59分まで開設されていますが、イベントポイントが出現するのは2025年7月8日14時59分までとなっています。

ただし、獲得した「ブロットメダル」は今後開催される登場キャンペーンでも使用することができます。

イグニハイド寮生のカードLv、バディLv強化時のGREAT・EXCELLENT率UP

イデア、オルトのカードLv、バディLv強化時に、GREAT・EXCELLENTの発生確率が通常よりアップします。

イグニハイド寮生のカードを効率的に育成できる期間は、2025年6月27日16時~2025年7月8日14時59分です。

SSRイデア〔冥府の番人〕登場キャンペーンでやることまとめ!

「SSRイデア〔冥府の番人〕登場キャンペーン」でやることは、簡単にまとめると以下の3つです。

  1. 期間中に最低3回ログインする
  2. SSRイデア〔冥府の番人〕登場記念ミッションをクリアする
  3. 収集バトルで「ブロットメダル」を集め、「ブロットメダルショップ」で交換する

ログインが最低3回必要なのは、「SSRイデア〔冥府の番人〕登場記念ログインボーナス」を受け取る1回の他に、「SSRイデア〔冥府の番人〕登場記念ミッション」のクリアに必要だからです。

とはいえ「SSRイデア〔冥府の番人〕登場記念ミッション」の報酬はマドルのみなので、必須という訳でもありません。

イグニハイド寮生のおしゃべりについては期間限定ではないので、自分のペースで解放していけばOK。

「ブロットメダル」は共通アイテムとして今後も使用できますので、無理に使い切らなくても大丈夫です。

イグニハイド寮生のカードを強化したい場合は今がチャンス!

イデアやオルトのカードLvやバディLvを積極的に上げていきましょう。

ツイステッドワンダーランド関連記事一覧

ストーリー関連

キャラクター・セリフ関連

ゲストルーム関連

マスターシェフ関連

アイテムガチャ関連

授業・試験関連

アイテム関連

カード・育成・バトル関連

設定・システム関連/その他

タイトルとURLをコピーしました