【ツイステッドワンダーランド攻略】錬金メダルの入手方法と使い道は?

ツイステッドワンダーランドに登場するMr.サムのミステリーショップでは、通貨として使えるアイテムが複数あります。

錬金メダルも通貨として使えるアイテムの1つです。

錬金メダルの入手方法は?

錬金メダルの入手方法は、日替わり授業の錬金術のみです。

錬金術の授業では日替わりの魔法育成素材や、固有アイテムのキャンディがドロップします。

これらのアイテムに加えて、ランダムでドロップするのが錬金メダルです。

錬金メダルを集めるためには、ひたすら錬金術の授業を受けるしかありません。

少しでも効率的に集めるためには、ループ機能を使って錬金術の授業を周回しましょう。

錬金メダルの使い道は?

錬金メダルの使い道は、錬金メダルショップでのアイテム購入です。

錬金メダルを集めると以下のアイテムと交換できます。

  • メモ帳:3枚
  • 教科書:9枚
  • 魔道書:15枚
  • 飛躍のマカロン:5枚
  • 共感のキューブシュガー:5枚
  • 親交のポップコーン:5枚
  • 幸運のカップケーキ:5枚
  • 脚光のワッフル:5枚
  • 金運のトランプクッキー:5枚
  • キャンディ:12枚
  • 月のかけらS:5枚
  • 月のかけらL:20枚

「月のかけら」には購入回数制限と購入期限があります。

キャラ固有アイテムのキャンディはグルーヴィー化に必要です。

早くグルーヴィー化させたいあまりにさっさと交換したくなりますが、キャンディは錬金術の授業でも結構ドロップします。

せっかく錬金メダルショップで交換しても後々キャンディが余ってしまうことになりますので、個人的には魔法育成素材や月のかけらとの交換がおすすめです。

私はバディレベルを上げたくて特定のキャラクターばかり錬金術で育成していたら、そのキャラは全部グルーヴィー化が済んでいるのにキャンディが30本以上貯まってしまいました。

バディレベルの上限は10なので相当な回数の授業を受けることになりますから、キャンディは錬金メダルショップではなく錬金術の授業で集める方が良いと思います。

ツイステッドワンダーランド関連記事一覧

ストーリー関連

キャラクター・セリフ関連

ゲストルーム関連

マスターシェフ関連

アイテムガチャ関連

授業・試験関連

アイテム関連

カード・育成・バトル関連

設定・システム関連/その他

タイトルとURLをコピーしました