【ツイステッドワンダーランド攻略】プロフィールの見方!プレイヤー名の変更は?

ツイステッドワンダーランドでは、各自プロフィールを設定することができます。

サポートカードの設定の他にお気に入りカードや称号など、自分の推しもアピールできるプロフィールです。

プロフィールの見方は?

自分自身のプロフィールはホーム画面左端の一番下のアイコンをタップし、「OTHERS」の画面を開きます。

「OTHERS」の左上に「PROFILE」があります。

プロフィールではRANK、FAVORITE、PLAYER ID、称号、NAME、MESSAGE、SUPPORTの項目が確認できます。

RANK、PLAYER ID以外は任意で変更することが可能です。

それぞれの項目付近に表示されている2つの矢印が描かれたアイコンをタップすれば、各項目の変更画面に移行します。

プレイヤー名も変えられる?

ツイステッドワンダーランドでは主人公の名前やプレイヤー名も、いつでも変更することができます。

主人公の名前もプレイヤー名も8文字以内で設定することが可能です。

変更したい場合はプロフィール画面で2つの矢印が描かれたアイコンをタップし、それぞれ好きな名前を入力して「OK」をタップすれば変更完了。

絵文字は使用できませんので注意してください。

主人公の名前は自分しか確認できませんが、プレイヤー名はランクやFAVORITEと合わせてフレンド検索画面にも表示されます。

MESSAGEもフレンド検索画面に表示されますので、個人情報や公序良俗に反する内容は入力しないよう注意しましょう。

フレンドのプロフィールの見方は?

「OTHERS」の「PROFILE」の右にある「FRIEND」のアイコンをタップすると、フレンドのプロフィールを確認することができます。

フレンド一覧画面ではRANK・プレイヤー名・FAVORITE・フレンド期間・最終ログイン・メッセージが表示されています。

各フレンドをタップすると「PLAYER PROFILE」が開きます。

自身のプロフィールとよく似たプロフィールですが、フレンドの主人公名は表示されません。

「PLAYER PROFILE」を開くことでそのフレンドが設定しているサポートカードも確認できます。

FAVORITEとサポートカードを同じカードにしていない人も多いので、バトルでサポートカードに編成する際はフレンドのサポートカードを確認しましょう。

フレンド一覧画面の右側に「検索」という項目があり、「検索」をタップすると「おすすめ」としてフレンドになっていないプレイヤーが表示されます。

「おすすめ」画面でも各プレイヤーをタップするとそのプレイヤーのプロフィールを確認可能です。

自分の手持ちでは弱い属性を補ってくれるサポートカードのプレイヤーを見つけたら、フレンド申請することも検討してみましょう。

ツイステッドワンダーランド関連記事一覧

ストーリー関連

キャラクター・セリフ関連

ゲストルーム関連

マスターシェフ関連

アイテムガチャ関連

授業・試験関連

アイテム関連

カード・育成・バトル関連

設定・システム関連/その他

タイトルとURLをコピーしました