【ツイステッドワンダーランド攻略】プレイヤーランク上げのやり方・上限は?

ツイステッドワンダーランドではカードのレベル上げの他にプレイヤーランクを上げる必要があります。

プレイヤーランクを上げることはさまざまなメリットがあるだけでなく、ストーリー進行上必須でもあります。

プレイヤーランクとは?

ツイステッドワンダーランドのプレイヤーランクはホーム画面の左上に表示されています。

プレイヤーランクを上げると以下のメリットがあります。

  • AP全回復
  • フレンド枠の増加
  • 累計ミッションで魔法石獲得
  • メインストーリー解放

プレイヤーランクを上げるたびにAPが10回復します。

APがゼロではない時にランクアップすると、APの上限である10を超えて上乗せです。

累計ミッションではランク3・5・7・10到達で魔法石を10個獲得。

ランク10以降は5ランク上げるごとに魔法石10個獲得となります。

メインストーリーは2章から一定のプレイヤーランクに達していないと進行することができません。

2章をクリアするのに必要なプレイヤーランクは15です。

プレイヤーランクの上げ方は?

プレイヤーランクの上げ方はひたすら授業を受けるのみです。

カードレベルや魔法レベルと違って、プレイヤーランクを上げるアイテムはありません。

魔法史・飛行術・錬金術のどの授業を受けても、プレイヤーランクを上げるための経験値は貯まります。

授業の種類によって獲得できる経験値が異なり、魔法史は50、飛行術は80、錬金術は40です。

授業の評価とは関係なく、1回授業を受けるごとに決まった経験値を獲得できます。

プレイヤーランクを上げるには一番経験値の高い飛行術の授業がおすすめ。

APが貯まったらループで自動周回させると、効率的に経験値を貯めることができます。

プレイヤーランクの上限は?

2020年4月時点でのプレイヤーランクの上限は50です。

上限の50に達するとプレイヤーランクの数字の上に「MAX」と表示され、授業終わりに表示される経験値もゼロ。

しかし称号「ベテラン監督生」の解放条件は「授業でランクを100以上にしよう」です。

なので本来のプレイヤーランクの上限は100のはず。

今後プレイヤーランクの解放が予想されます。

すでにプレイヤーランク上限に達している方も多く、私もその一人なので解放が待ち遠しいですね。

ぜひ早期に上限解放して欲しいものです。

ツイステッドワンダーランド関連記事一覧

ストーリー関連

キャラクター・セリフ関連

ゲストルーム関連

マスターシェフ関連

アイテムガチャ関連

授業・試験関連

アイテム関連

カード・育成・バトル関連

設定・システム関連/その他

タイトルとURLをコピーしました