【ツイステッドワンダーランド攻略】妖精の鈴の集め方!現在の所持数の確認方法は?

ツイステッドワンダーランドの「フェアリーガラ」で新たに登場した育成アイテムが「妖精の鈴」

RラギーとSRカリムの〔ガラ・クチュール〕カードで魔法レベルを上げるのに使用するアイテムです。

「妖精の鈴」の集め方

 

「妖精の鈴」は「フェアリーガラ」のリズミックをプレイするとドロップします。

ドロップする「妖精の鈴」の数はリズミックのスコアに関係なく一定で、消費する「妖精の粉」を増やせば報酬も増えます。

「妖精の鈴」には青・黄・赤の3種類があり、青がメモ帳、黄が教科書、赤が魔導書に相当。

リズミック「ウォーキングを見せよう!」で青、「レッスンを受けよう!」で黄、「フェアリーガラに臨もう!」で赤がドロップします。

「妖精の鈴」は3種類とも集めないと、途中から魔法レベルが上げられなくなってしまいます。

関連記事:【ツイステッドワンダーランド攻略】フェアリーガラRラギーの妖精の鈴必要数は?

リズミックはEASYよりもNORMAL、NORMALよりもHARDの方がドロップするアイテム数が多いので、それぞれのHARDを5倍で周回するのがおすすめです。

現在の「妖精の鈴」所持数の確認方法は?

 

「フェアリーガラ」のイベント画面にはミッションやショップの項目が設置されており、必要な情報にアクセスしやすくなっています。

「髪飾り」の所持数もわかりやすいですが、「妖精の鈴」の所持数はイベント画面では確認できません。

「妖精の鈴」の現在の所持数は通常のアイテムと同様にアイテムリストで確認できます。

ホーム画面から「OTHERS」→「ITEM」でアイテムリストを開き、「育成アイテム」の項目を選択すると、最下部に「妖精の鈴」が3種類追加されています。

また、〔ガラ・クチュール〕のカードのカード育成画面を開いて「魔法Lv」を選択すると、魔法Lvアップに必要な数と現在の所持数が表示されるので、そちらの画面でも「妖精の鈴」の所持数を確認可能です。

関連記事

ツイステッドワンダーランド関連記事一覧

ストーリー関連

キャラクター・セリフ関連

ゲストルーム関連

マスターシェフ関連

アイテムガチャ関連

授業・試験関連

アイテム関連

カード・育成・バトル関連

設定・システム関連/その他

タイトルとURLをコピーしました