【ツイステッドワンダーランド攻略】キャンディバケットショップアイテム・交換数一覧!

ツイステッドワンダーランドのハロウィンイベント『スケアリー・モンスターズ!』では、これまでのイベントと同様に期間限定ショップがオープンします。

『スケアリー・モンスターズ!』の“キャンディバケットショップ”で入手できるアイテムや交換数をまとめました。

キャンディバケットショップのアイテム・交換数一覧!

期間限定の“キャンディバケットショップ”では『スケアリー・モンスターズ!』の限定カードや育成アイテムを入手することができます。

“キャンディバケットショップ”のアイテムは最初から全て出揃っている訳ではなく、特定のストーリーをクリアすると追加されるものもあります。

“キャンディバケットショップ”で交換できるアイテムと必要なキャンディバケット数、交換可能回数は以下のとおりです。

  • デュース〔スケアリー・ドレス〕/1個/4回まで
  • カリム〔スケアリー・ドレス〕/1個/4回まで
  • エペル〔スケアリー・ドレス〕/1個/4回まで
  • イデア〔スケアリー・ドレス〕/1個/4回まで
  • マレウス〔スケアリー・ドレス〕/3個/4回まで
  • スケアリー・ドレス/1個/7回まで
  • イベント限定背景/1個/1回まで
  • 覚醒の香水SSR/9個/1回まで
  • カード育成セット/1個/1回まで
  • 魔法強化(火)セット/1個/1回まで
  • 魔法強化(水)セット/1個/1回まで
  • 魔法強化(木)セット/1個/1回まで
  • 魔法強化(無)セット/1個/1回まで

キャンディバケット必要数と交換すべきアイテムは?

“キャンディバケットショップ”ですべてのアイテムに交換しようと思ったら、“キャンディバケット”が合計50個必要です。

特定のストーリークリアやスタンプミッションで入手できる“キャンディバケット”の上限は50個。

つまりすべての“キャンディバケット”を集めれば、“キャンディバケットショップ”の全アイテムを入手することができます。

しかしスタンプミッションの報酬は次のスタンプミッションに切り替わるまでの開催期間中しか入手することができません。

うっかり報酬を受け取り忘れてしまったり、ハロウィンイベントの途中でツイステを始めた場合などは、いずれかのアイテムは交換できないという事態も考えられます。

優先して交換すべきアイテムはやはり“スケアリー・ドレス”でしょう。

“スケアリー・ドレス”はデュース・カリム・エペル・イデア・マレウスの限定カード〔スケアリー・ドレス〕のグルーヴィー化に必要です。

Rカードは1個、SRカードは3個必要なので、限定カードすべてをグルーヴィー化するには合計7個の“スケアリー・ドレス”が必要となります。

上記5種類のカードも限界突破は通常カードと同じく“覚醒の香水”で行えます。

なので“キャンディバケット”が足りない場合は、レア度の高い“覚醒の香水SSR”やいくらでも欲しい“魔法強化セット”の方を、限定カードより優先的に交換するのがおすすめです。

関連記事

ツイステッドワンダーランド関連記事一覧

ストーリー関連

キャラクター・セリフ関連

ゲストルーム関連

マスターシェフ関連

アイテムガチャ関連

授業・試験関連

アイテム関連

カード・育成・バトル関連

設定・システム関連/その他

タイトルとURLをコピーしました