【ツイステ攻略】限定カード「C&Dダイナー」入手・育成方法!グルーヴィー化は?

ツイステッドワンダーランドのイベント『はじける!ハッピーポップコーン~#C&Dダイナーへようこそ!~』では、限定カード〔C&Dダイナー〕が実装されました。

限定カード〔C&Dダイナー〕は、カードによって入手方法や育成方法が異なります。

『はじける!ハッピーポップコーン~#C&Dダイナーへようこそ!~』限定カードの入手方法は?

『はじける!ハッピーポップコーン~#C&Dダイナーへようこそ!~』限定カードは全部で4種類あります。

SSRケイト・SRアズール・SRリリア・Rイデアです。

入手方法はカードによって異なります。

SSRケイトとSRアズールは期間限定召喚で入手できるカード、SRリリアとRイデアはイベントストーリーをクリアすると入手できるカードです。

RイデアはEPISODE1-4「『クリスプ&ディップス』」で期間限定参加、SRリリアは前編配信時点では未登場となっています。

SRリリアとRイデアは期間限定参加のため、イベント終了後も手元に残すには正式参加条件を達成しなければいけません。

Rイデアは「イベントストーリー最終話クリア」、SRリリアは「イベントストーリー最終話クリア+ポップコーン累計500個獲得」が正式参加条件です。

『はじける!ハッピーポップコーン~#C&Dダイナーへようこそ!~』限定カードの育成方法は?

期間限定ガチャで入手できるSSRケイトとSRアズールの育成方法は通常のカードと同様です。

配布カードのSRリリアとRイデアは育成方法が一部異なります。

カードLvとエピソードLvの強化は通常と同じく開花の蜜や内緒のおやつを使用。

限界突破も通常と同じく同一カードの獲得または覚醒の香水を使用します。

限界突破用のカードは期間限定の『ポップコーンショップ』で入手可能です。

通常のカードと異なるのは魔法強化とグルーヴィー化。

SRリリアとRイデアの魔法強化には、イベント限定アイテム「ポップコーン」を使用します。

「ポップコーン」は授業で入手可能です。

魔法史・飛行術・錬金術・特別授業のいずれも対象となっています。

『はじける!ハッピーポップコーン~#C&Dダイナーへようこそ!~』限定カードをグルーヴィー化するには?

SRリリアとRイデアのグルーヴィー化には、イベント限定アイテム「C&Dダイナー」を使用します。

「C&Dダイナー」は期間限定ショップ『リスのキーホルダーショップ』で入手可能です。

グルーヴィー化するには通常のカードと同じく、カードレベルとエピソードレベルを上げる必要があります。

また、パーソナルストーリーの解放は【2025年7月11日16時】に設定されています。

そのためグルーヴィー化できるのは、2025年7月11日16時以降ということになります。

期間限定召喚で入手できるSSRケイト・SRアズールに関しても、パーソナルストーリーの解放は【2025年7月11日16時】に設定されています。

つまり『はじける!ハッピーポップコーン~#C&Dダイナーへようこそ!~』限定カードは4枚とも、2025年7月11日16時以降でなければグルーヴィー化することはできません。

ツイステッドワンダーランド関連記事一覧

ストーリー関連

キャラクター・セリフ関連

ゲストルーム関連

マスターシェフ関連

アイテムガチャ関連

授業・試験関連

アイテム関連

カード・育成・バトル関連

設定・システム関連/その他

タイトルとURLをコピーしました